タイで食べてる日本米
最初に買ったのは

北美米
5Kg359バーツ
今まで日本で食べてたものより、粘りが強く甘みは少し弱め。
それでも海外で食べられることを考えれば合格点。
次もこの北美米に、と思ってたんだけど買いに行った時は品切れ…
で、代替えで買ってみたのが
タイ産ジャポニカ米
「はるか」
5Kg356バーツ
食感はコシヒカリに近く好み、お米の味がしっかりしてる。
コレかなり日本のお米に近いかも。
こんなに美味しい日本米が海外で食べられるなんて、ステキタイランド♪
そして3回目の今回も

はるか
9月11日精米!
ひょっとしたら新米かな?
そして価格が驚きの
5Kg300バーツ‼︎
値上げが激しいバンコクでまさかの値下げ。
和食に日本米、プチ贅沢してます。