このブログの続きです。

いよいよバンコクに戻る日です。
朝、ホテルをチェックアウトし7時30分発の送迎バスで
photo:01
成田空港第2ターミナルへ
photo:02
photo:03
Hカウンター
チェックインを済ませます。
預け入れ手荷物は

30kg越えちゃったよ...

なんとっ!33.4kg!!

日本に来るときは10kgだったから、実に23.4kg分買い物したってことか。。。
ビジネスクラスにしておいてよかったわぁ。

さて、手荷物検査場に向かいましょ。
photo:04
ビジネスクラスなので
photo:05
Fast Track
Priority Lane
こちらで手荷物検査を受け、自動化ゲートで出国手続きを済ませます。
免税店で彼氏が大好きなロイズの生チョコを買って
photo:06
photo:07
チャイナエアラインダイナスティラウンジ
こちらでお茶を頂きながら搭乗時間を待ちます。

いい時間になったので
photo:08
本日の搭乗機
エアバスA330-300
photo:09
搭乗口へ
まずは台北まで行きます。

機内に入ります。
座席はビジネスクラス1列目の窓側。
photo:10
足元広々~♪
photo:11
ウェルカムドリンクはアップルジュース
その他にオレンジジュースと水があります。
チャイナエアラインのウェルカムドリンクはアルコール類がないようです。

冷たいおしぼりでリフレッシュ!
photo:12
定刻にドアクローズし離陸。

しばらくすると眼下に
photo:13
羽田空港
photo:14
横浜
photo:15
ベイブリッジ
見慣れた景色が続きます。

しばらくして、テーブルにクロスがセットされ
photo:16
温かい緑茶と共に
日本発と言うことで
photo:17
和食にしました。
松花堂弁当風の器に入ってます。
前菜取り合わせ
photo:18
蛸胡瓜串、車海老の芝煮、鶏肉の松の実テリーヌ
photo:20
牛肉しゃぶしゃぶ、胡麻だれ
photo:21
海老射込み茄子、南瓜含め煮、花人参、枝豆餡

メインディッシュ
photo:22
鰈の磯辺焼き、わさび菜お浸し、梅麩
photo:23
御飯
photo:24
香の物
photo:25
味噌汁
どれも上品な味付け。
機内でこんなに美味しい和食が食べられるなんてさすがビジネスクラスだわぁ。

デザートと果物
photo:26
photo:27
ぶどう、キウイ、パイン、メロン
photo:28
和菓子
水羊羹
盛り付けも美しくつるんっとした食感でこれも美味しかったです。

大満足の機内食
ごちそーさまでした。

そして順調に飛行を続け台湾台北桃園空港に到着です。

つづく