日本にいる時にはもちろん、バンコクに住んでからも食事は基本的に自炊してます。
バンコクの街中を歩いていると、ソーセージやらカットフルーツやら、はたまたお寿司⁈までいろいろな食べ物が路上の屋台で売られてます。
見た感じ美味しそうだし、値段も安いので毎日自炊しなくてもいいんじゃない?
って思うかもしれないけど、
実は屋台飯でお腹こわすんです…
ボクがこわすのならわかるんですが(それが怖くて屋台飯は食べたことない)、彼がこわすんです。
彼はタイ人だから大丈夫でしょ⁈って思うし、日本に住む前までは普通に食べていたらしい。
どうやら6年間で体が日本仕様に変化したようです。
ふたりとも料理は作れるので自炊は苦になりません。
ちなみに、ボクはタイ料理があまり作れないので、ただいま彼から教えてもらって勉強中です。
今日のランチはパッド・パック・ムー(豚と空芯菜の炒め物)作ったよ♪
バンコクの街中を歩いていると、ソーセージやらカットフルーツやら、はたまたお寿司⁈までいろいろな食べ物が路上の屋台で売られてます。
見た感じ美味しそうだし、値段も安いので毎日自炊しなくてもいいんじゃない?
って思うかもしれないけど、
実は屋台飯でお腹こわすんです…
ボクがこわすのならわかるんですが(それが怖くて屋台飯は食べたことない)、彼がこわすんです。
彼はタイ人だから大丈夫でしょ⁈って思うし、日本に住む前までは普通に食べていたらしい。
どうやら6年間で体が日本仕様に変化したようです。
ふたりとも料理は作れるので自炊は苦になりません。
ちなみに、ボクはタイ料理があまり作れないので、ただいま彼から教えてもらって勉強中です。
今日のランチはパッド・パック・ムー(豚と空芯菜の炒め物)作ったよ♪