Seiko 4R Family | dtk時計修理

dtk時計修理

このサイトは時計関係の仕事をされている方の参考になる情報サイトを目指しています。
修理の対応は致しません。

SEIKO 4R family

♦️4Rファミリー概要
 2008年にセイコーインスツルメンツ株式会社 (SII) がCal.7S26の代替として導入。→4R15/4R16
多くのセイコーモデルで使用されています。
  タイムモジュール株式会社 (TMI) よりサードパーティに提供。
  4Rファミリーは1996 年以降に製造された7Sファミリーの進化版であり、より高級なセイコー 6R ファミリーと設計が関連しています。

❶4R15、4R16が最初に登場、Spron510メインスプリング採用、ハックと手巻き機能はない。
Cal. 4R15A (単に Cal. 4R15とも呼ぶ) は、日付付きの自動巻ムーブメント。後にCal. 4R15Bとして更新され、Cal.4R16A/4R16Bと密接に関連しています。
**TMIからNH15として提供されているらしいが全く違う形状

❷4R35、4R36、4R37、4R38、4R39、4R57、4R71
  2010 年以降に登場、通常のメインスプリングに戻り、ハック機能と手巻き機能追加
*6Rファミリーは、Spron510メインスプリング、ハック機能、手巻き機能搭載。

❸4R37/4R39:24Hサブダイヤル、ポインター サブダイヤルによる日付
4R57:パワーリザーブインジケーター 

♦️Cal.4R15:
自動巻のみ(手巻き不可能!)Automatic 
サイズ 12‴ φ=27.0mm
高さ 5.25mm
振動数 21,600vph
石数 22Jewels
連続駆動時間 Power reserve 約50時間(H)
日差 +45~-35s/d
拘束角 53°
日付
日付早送り機能 有り
秒針停止機能 無し
リューズ0段  手動でゼンマイを巻き上げ
リューズ1段引き ↓ 日付早送り
リューズ3 段引き ↑針送り ↓針戻し

4R family : AT Size 12‴ φ=27.4mm H=5.25~5.32mm

4R15/16 A/B: Daydate Non Hack 2008~
4R35B: Date = NH35
4R36A: NH36 2011~
4R37: NH37
4R38
4R39A
4R57A: Presage
4R71







TMI



♦️テクニカルドキュメント