スイス ロンジン キャリバー343
1963年から1966年あたりに製造されていました。
同系統のキャリバーは
340, 342: sweep second
341, 343, 345: sweep second, date
350, 352: small second
351, 353, 355: small second, date
直径 27.0 日付リング付き 29.5mm
高さ 5.1mm
振動数 19,800
17石
連続駆動時間 約43時間
拘束角 50°
図1:
図2:ネジ2本をはずし自動巻錘とローターを外します。
図3:
図4:アンクル受けのネジは外しにくいです。三番車の
歯を傷つけないように気をつけます。
三番車:二つの部品を組み合わせてあります。
三番車:分けたところ
図5:ゼンマイを解くために巻き上げ中間車?を受けを外してから取り除きます。香箱の横の穴から見えるレバーがコハゼにつながっているので、コハゼを固定してゼンマイを解きます。
図6:
センター車
図7:
図8:
図9:左上に見えているのがコハゼ
コハゼとネジ
図10:
図11:
香箱と香箱芯
香箱と香箱芯2
♦️e-bay Longines 343 検索
https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=longines+Cal.343&_trksid=m5467.l1311
♦️Pick