住宅街にあるのに韓国人旅行者がわざわざ訪れる福岡市西新の「siro coffee」
アイスティラミスがいよいよ9月末までの提供と知り、行ってきました![]()

平日なのに今日もお客さんがいっぱい![]()
そして空いている時間帯を探すのが難しいほど、後からどんどんやって来ます。
でもどの席に座っても映えるんですよ~![]()
特別な感じは無いのですが、なぜかどの席も特別感![]()
そして居心地がいい。

ほうじ茶と栗のアイスティラミス700円、抹茶ラテ520円
雪のようなクリームの頂点に立つ栗。
お皿も素敵なんです。
抹茶とミルクのグラデーションも美しすぎる![]()
中はこんな感じ![]()

クリームの下がアイスティラミス、底がスコーンのような、タルトのような硬めでサクサクした食感。
アイスティラミスは残暑厳しい今の時期にぴったり。ほうじ茶とマロンと「わぁ
何の味だろう」と口の中で答えを探しながら、でも正解が分からない、色々な味が楽しめます。が、甘すぎないのがいい![]()
アイスも不思議と溶けなくて、最後までしっかり食べられます。アイスティラミス絶対流行るわ![]()
本当にここのお兄さん天才すぎる![]()
ワンオペでいつも大変そうだなって思うけれど、待ってでも食べたい。
まさにそんなお店です。
私は波佐見焼に合わせたいな
