先月発売された「Mister Donut×祇園辻利」のコラボドーナツ
こちらは抹茶でしたが、4/23から発売になった第二弾はほうじ茶
抹茶味の別のドーナツが発売されると思っていたので、そう来たかって感じ。
ドーナツに使用している宇治ほうじ茶は、辻利がドーナツのために焙じた宇治ほうじ茶なんだそう。
どんな味になっているのか楽しみ
ほうじ茶チョコあずきと宇治ほうじ茶づくし(各270円)
ほうじ茶なのでどちらもパッと見た感じはコーヒー味みたい
中央にある黒蜜、どっちの付属品でしょー
正解は、ほうじ茶づくしでした
ほうじ茶の香ばしい匂いが口の中に広がり、外側はサックサクの食感が楽しめます。
でもね、黒蜜はなくてもいいいかも
黒蜜なくてもじゅーぶん美味しいし、黒蜜をかけると手がベタベタになり、食べにくい。
味変になるけれど、ドーナツなので味変したくなるほどの量じゃないし
チョコあずきは友達が食べましたが、和菓子みたいな不思議な感覚なんだそう。
第三弾はないのかなー
ほうじ茶スイーツでカフェタイム