アラジン観劇ソウル旅
観劇前に韓国に住む友達(日本人)とロッテワールドモールで待ち合わせ
友達の子どもが通うインターが蚕室にあるので、集合場所にぴったりでした。
ロッテワールドモールに来るのは、お隣のタワーに登った時以来なので8年振り。
友達の子ども、インターに転校してまだ半年位なのにママと英語で会話していてびっくりー。子ども吸収力ってすごい
で、私達は1分でも長く話しまくりたかったので(笑)目の前にあった「Angel-in-us Coffee」に駆け込んだけれど、別れ際にトイレを探している時におしゃカフェが2軒もありました。
「アクアガーデンカフェ&アクアリウム」
ここね、なんなら大人より友達の子ども(小学生)が行きたがっていた
その名の通りカフェと水族館が一体化したお店
チョウザメのような大型魚が優雅に泳いでいました。
外からでもじゅーぶん楽しめます(笑)
外からカフェの様子は全然分からないけれど、ケーキやコーヒーなど普通のカフェメニューらしい
熱帯魚もたくさんいました。
特に入場料もないし癒されそう
友達の子どもとも次遊びに来る時はここに行こうねと約束しました。
こちらはね、ちょっと子ども連れと言う雰囲気ではなかった
「TONGUE(タン)」
モールに入ったカフェなのに全てがオシャレすぎて異空間て感じ。
後で調べたら聖水の人気カフェなんだって。
どうりでお客さんも多いわけよ
ディスプレーのケーキがどれもかわいくて
一番手前のSOLDOUTのチーズケーキ14000W
その隣のオレオケーキ12000W
と、お値段もいい。
大きめだからシェアして食べる感じなのか
パンも美味しそう
アーモンドクロワッサン6000Wや塩パンとか、絶対パンも美味しいよね。
実はロッテワールドモールに、あの超人気店「LONDON BAGEL MUSEUM」があることも帰ってから知りました。実はあんまり並ばず買えるチャンスだったかも
次回の渡韓も友達との待ち合わせは蚕室にしてリベンジるすぞー
早くお花見がしたいですね