アラジン観劇ソウル旅
旅の1食目。お昼ご飯
1食目を美味しく食べたいと、空港でガッツリ食べるのをガマンして街まで出てきました。
とりあえず両替のために寄った明洞で済まそうということになり、チキン通りを目指しました。
意外とチキン通りのお店はCLOSEしていて夜のみ営業の店が多いみたい
その中で唯一数少ないOPENしていたお店
bhcチキン 明洞本店
観光客の街・明洞。
日本語メニューはもちろんあります
写真も付いているから分かりやすい
大好きな魔法の粉がかかったチキンもあったけれど、ずーっと食べ続けていたので
久しぶりにスタンダードなチキンをチョイス
ハーフ&ハーフ24000w、テラ6000W、サイダー3000W
オリジナルとヤンニョムチキンのセット。
やっぱりどっちも食べたいもんね~
残念だったのはサイダーがチルソンではなくスプライトでした
もちろん手袋があるから手は汚さずにモリモリ食べられます。
あー、このヤンニョムの甘辛い味がクセになる。
オリジナルもサクッサク、中はジューシーでシンプルだけどうんまっ
13時過ぎていたのに、他のチキン屋は閉まっているからか店内は満席。
日本人をはじめ世界各国からの旅行者で賑わっていました。
色んな言語が飛び交っておもしろい
Wi-Fiは有るから食べながら情報チェックできます。
トイレは外に出て廊下にあるのでちょい面倒臭い。
夜は0時までOPENなので遅い夕食でも大丈夫です
MAPなど詳細はKonestさんで(★)
ジレのsetupあれば役立つ!