1/19にOPENした「ヒューリックスクエア福岡天神」に行ってきました!!
昔ここはベネトンの大型店があり、STモデルだった石川亜沙美ちゃんが来た時に一緒に撮影してもらった
思い出があります。もうそんな面影のカケラもないくらい、オッサレーなビルに生まれ変わりましたキラキラ
地上19階建ということで見上げてもてっぺんは遥か彼方ですひらめき


今回OPENしたのはB2から2Fまで。


3-8Fはオフィス、その上はホテルが入ります。ホテルは4月OPENなので、オフィスも4月なのかな。
とにかくB2が地下鉄天神駅に直結していて便利。そして入ってすぐの場所に京都の人気ベーカリー「GRANDIR」があるので
仕事帰りなど、ちょっと買いたい時の導線がよすぎでしょ。でも「GRANDIR」は近所にあって珍しくないのでスルーダッシュ



気になるのが「ワインの酒場。Di PUNTO」
福岡初かと思ったら、県内で3店舗目だって。
博多駅とかにあるんかな。
天神でサクッと食事したり飲みたい時にぴったりグッ



メニューの「生ハムとサラミのてんこ盛り」で有名みたい。
3人前1280円でリーズナブル。本当にこんなに盛りがいいのかなーはてなマーク
これはいつか実食しなければグッ
他にもシャルキュトリーの盛り合わせやピザやパスタ、デザートまで。
メニューが多いから何度でも行きそうだなデレデレ



穴場だったB1の「ツルハドラッグ」
ま、ツルハは珍しくもないので、わざわざ行かないんだろうけれど、オープン記念はてなマークじゃがりこが88円でしたキラキラ
他にも近所のドラッグストアより安いものがあったので、これからも立ち寄ろうと思いました。


もう一軒気になるお店が。
2階の「焼肉トラジ」


こちらは九州初出店キラキラ
厚切りタンが有名な東京の人気店。
名前は聞いたことがあったので、ついに福岡にOPENしたー!!
並んではいなかった(多分予約でいっぱいなんだろう)けれど、店内は賑わっている様子でした。



高級店なのかなーはてなマークと思ったらランチもあって入れそうラブラブ
サラダ&焼肉御膳2000円、石焼ビビンパ1700円とか。
父が行きたいと言っていたので、そのうち両親を連れていこうと思います。



天神といえば地下街を通っての移動が多いけれど、今回地上に出たので4月のOPENに向けて準備中の
「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」
も見てきましたー!!
銀座にありそうなビル(笑)
なんだか新しいビルの色合いがどこもこんな感じで昔の天神どこ行ったーはてなマーク


これが地元のニュースでも紹介されていた「ピクセルツリー」

アルゼンチン出身の世界的現代アーティスト、トレアンドロ・エルリッヒ氏の作品。
キューブ状のパーツ2000個以上を使って作られたそうで、まるでLEGOの世界指差し
超最新のビルと非現実的なアートで面白い街に生まれ変わっていきそうな予感。
甥っ子達はこの新しい天神が記憶されていくのか。
私はまだ昔の天神のイメージの方が強いけれど…でも新しい天神が楽しみニコニコ