節分って2/3に固定だと思っていたら…今年は2/2が節分だとか
なんだかカレンダーがバグったみたいで気持ち悪いけれど4年前も2/2だったそう。
4年前はコロナ禍で節分もやっていなかったのかも。全然記憶にない
近所の神社でも毎年豆まきがあります。
今日は愛犬も一緒に行ってきました
豆まきの前にお祓いをしていただきます。個別のお祓いもあるけれど、こうやって豆まきに
集まった人みんなのお祓いをしていただけるのは本当に有難い
邪気を払ったところで豆まきはじめー
今年の豆まきは日曜と重なり、正月並みの人出でした
でも、それを見越して例年より豆の量が多く感じました。
今年は愛犬連れだったので遠くから見守っていました。
客観的に豆まきを見るのも案外おもしろい(笑)
あの辺はよく飛んでくるなとかポジション取りの勉強になる。
すると、優しい方が豆を1袋分けてくれました。
この近所、民度が高い
ありがたーく後でいただきました。
そして鬼さんもとっても優しい。
愛犬を抱っこして撮影してくれました。
全然怖がる様子も無し
実写版の鬼滅の刃があればウチの犬、出れそう(笑)
明日は立春。春までもう少しと思って、体調崩さず元気に過ごしたいです。
立春といえば…