先日、先輩のお家で夕食をご馳走になったのですが
「夕飯、吉塚うなぎにしたよ」
って連絡があり、
えーーー吉塚うなぎがお家で食べられるんですか
ってビックリしました。
福岡以外の方には「吉塚うなぎ」って何よって感じですよね
博多名代 吉塚うなぎ屋
明治創業の鰻料理の専門店。土用の丑の日の行列は当たり前。丑の日じゃない時も行列。
最近はインバウンド人気も相まっている、福岡では貴重なうなぎの名店です。並んでも食べたいって一度食べた人は口をそろえて言いますが、高級店ゆえ私はまだ食べたことがありません
お店の前は何度か通ったことあるけれどいつも行列長いなーって思ってたくらい。
そんな忙しいお店だから出前やっているなんて「うそでしょー」って感じでしたが、
HPを見たら事実でした
お邪魔したお家は中央区なので全エリアカバー
しかも無料で配達
いやいや名店なのにサービス良すぎでしょ。
私の家は配達エリア外なのが悲しすぎる
今か今かとうなぎの到着を待っていたらピンポーン
うなぎ様の到着~
立派な重箱に入ったうなぎ。
蓋を開けたら、うなぎがまぶしい~
これが憧れの吉塚うなぎなのね(涙)
まず、うなぎの香ばしい香りに食欲が爆発
一口食べたら、表面はカリッサクッて感じなのに、中はふわっふわ。
お口の中でタレと一緒に美味しさが広がります。
別添えの山椒をかけて味変も
残ったタレも残さずご飯にかけて最後まで綺麗にいただきました。
うなぎは国産、お米は新米お米も美味しくってどうやって炊いてるんだろ。
名店の味をそのまま、家でゆっくりと味わう。
幸せすぎる夕食でした
気になるうなぎのお値段はHPでチェックしてみてね~