博多阪急のコーヒーフェスに行った時、同じフロアで
「MLB大谷翔平選手プレミアムミュージアム」というイベントが開催されていました。
奇しくもこの日、大谷くんが史上最速で40-40を達成した日でもあったので、こんな日に
大谷くん関連のイベントに参加出来てラッキー
どんなものがあるのかなーって思いながら覗き込むと…
いち、
じゅう、
ひゃく、
せん、
まん、
じゅうまん、
ひゃくまん…
275万円
え別になにかを達成した記念ボールでもないのに、そんなにするの
(指紋や汗が付着してるって書いてあるけれどDNA鑑定書でもついてんのー?って思っちゃうのは私だけ?)
こっちはさらに金額アーーーップ
330万円
新車買えるよOPつけて
相手のバッターでお値段も変わるんでしょうか
大谷くんのサインが入っているワケでもないのに
バットは165万円
これは大谷くんの私物サインはあるけれど直筆
直筆ならこっちの方が私はいいわ。
って、これ買う人、福岡にいるーーー
大谷くんの等身大パネルは撮影自由
本当に等身大引き延ばしてない
って思うほど大きかった。
193cmってこんなに大きいのか。奥様もけっこう高いってことよね。
他にはよくニュースで見る首振り人形とか、パネルとかキャップとかありました。
うん、ある意味目の保養にはなったよねー
おまけ
博多阪急から繋がる博多駅待合ひろばに博多祇園山笠の今年の東流の舁き山が展示してありました
櫛田神社の風神・雷神様。あっかんべーをしたユーモラスな表情が大好きだったので、まだ取り壊さずにこうやってたくさんの人の目に触れる機会が出来て嬉しい
いつまで飾られるか分かりませんが、通られる方はぜひ見てください。
首振り人形はかわいいと思う