推し活ソウル1人旅
滞在中にとりあえず1度は大きなマートをパトロールしなきゃ気が済まない私
ソウル駅のロッテマートは気になる商品がいっぱいでした
まずは1番気になった「トゥーンバラミョン」4個4490W
これ誰か食べたことありますかー
アメリカのステーキハウス「アウトバックステーキハウス」のトゥーンバパスタ(ピリ辛シーフードクリームパスタ)のラーメン版みたい。
ポップに日本語で牛乳&チェダーチーズの風味で香ばしくスパイシーなラーメンと書いてあります。写真が辛くなさそうだったので買おうかすごく迷いました
夏らしい商品もありました
パッピンスのあずき750g 9980W
家で氷を削ってかけたらパッピンスになるんかな
あずき好きの人、意外と多いので夏はお土産に買って帰ると喜ばれそう。
クラウンの紅参羊羹は初めてみたかもー。
羊羹は양갱(ヤンケン)というのね。漢字語だから覚えやすい
てか、1箱3980Wって安くない
母に買って帰ればよかったー
ロッテマートは広いから次回も同じ物が見つけられるか不安(笑)
グルメポテトシリーズの新味じゃない
ブラックペッパークラブ味2580W
プレミアムシンガポールフードと書いてあるけれど、チリクラブではない
後で調べたらチリクラブの次くらいに人気のシンガポール料理なんだそう。
黒胡椒のキリッとした辛さが特徴って、韓国人が好そうな味
私的にはチリクラブ味を出してほしいけれど
最近人気のお菓子を発見
農心빵부장(パン部長)1360W
クロワッサンの形をしたコーンスナックで塩パンの味の甘じょっぱさがクセになるそう。
韓国でベーグル同様に塩パンも人気ですもんねー
隣のチョコパン味も気になるな。
でも私はこっちを買いました。
韓国版きのこの山のメロン味2240W
新製品でプロモーションしていました。
凍らせて食べても美味しいと書いてあるけれど…冷やしてってこと
きのこの山もずいぶん食べていないので、食べるのが楽しみ。
美味しかったらレポします
結局、色々気になるけれど買わずに帰って後から欲しくなるすぐに韓国に買いに行きたくなるという循環で韓国に行っている気がします(笑)