推し活ソウル1人旅



東大門のマスクショップで深夜ショッピングニコニコ
マスクショップの2階はコロナ前も食品を販売していたけれど、安いイメージは
なかったので数回しか見た事がありませんでしたアセアセ
そしてコロナ後はしばらく閉鎖状態に。
それが、こんな風に明るくて商品ぎっしりの食品や雑貨売場として再オープン!!



人気のプンオパン5500W
小っちゃい子とか喜びそうニコニコ
下のチョコクッキーと오뜨(オトゥ)は食べたことがないのですが、人気?
デンマーク産カマンベールチーズ使用って書いてある。



私が毎回買うチョコハイム4700W
日本のエリーゼみたいなお菓子でサクサク食感とチョコが美味しい。
お値段はDAISOの方が安いけれど…凝視


これも色々な人のIGとかで見かけるジンジャーブレッドマン
Binch×Kiri2700W


これ、意外と安いんですねー!!
箱も大きくて見映えがするので次回の土産候補にしよう。
ホワイトチョコがこの時期は溶けて、お菓子の形が変わりそう(笑)
定番のペペロは1600W。



3階はアイドルグッズやバッグなどもありましたグッ
トンやジェジュンはないので泣、写真だけ撮って素通りしていたのですが、
甥っ子1号くんが好きなBLACKPINKがあったから買ってきたらよかったアセアセ
興味ないグループはみんな同じに見えちゃう
(Kポあるあるww)
セブチやルセラやトゥバが人気なのね電球
ポーチ5000Wだから明洞のCDショップと同じくらいかな。



これ、めちゃくちゃ可愛かったんですキラキラ
スタバとマリオのキーホルダー各2500W
スタバのキーホルダーはなかなかないし(笑)、マリオ&ルイージはクオリティが高かった。

なのに2500Wで安かったから甥っ子達に買えばよかった。
次回もあるといいなぁウシシ



コンブチャも充実飛び出すハート
5200Wからあり、色々なメーカーと味も揃っています。
コールドブリューティー5500Wはどんな味だろう?
美味しいのか気になった。



NoBrandで2980Wだったキムスティックが3700W
NoBrandまでわざわざ行かないで買えると思えば少々高いのも許容範囲はてなマーク
MILK3800Wは今一番人気の韓国菓子。
見ての通り、MILKは品薄状態あんぐり
ほんのり甘くてサクサクの食感がやみつきになるそう。
私は好みの味じゃないなーと思い買いませんでした。


ラーメンやチャプチェなどインスタント製品も充実グッ
チーズラーメン4個入5400Wでこちらも安さはないけれど、1カ所で買物を済ませたい人には
ぴったり。ずーっと人気のビチョビや、あのエコバッグ、普通のカバンやバナナウユ、
インスタントコーヒーなんでもあります。


前回まではコスメ通りに店が増え、マスクショップ一強の時代は終わったなと感じたけれど
今回はマスクショップの盛り返しを感じ、マスクショップの独り勝ちのように見えた。
だってマスクショップだけお客さんがすごいんだもん煽り
コスメのように食品も最安値を目指してほしいなーチュー

 

イベントバナー