阿蘇ドライブの途中に道の駅は、大津、阿蘇、あそ望の郷くぎのの三カ所あり、
全制覇する予定でしたが、結局時間がなくなり「道の駅阿蘇」に立ち寄りました車
こちらの道の駅に立ち寄るのはみんな初めてで、どんなものがあるかワクワク飛び出すハート
JR阿蘇駅の目の前、日曜日ということもあり大賑わいで、駐車場を空くのを
少し待ったし、警備員さんが誘導するほどの人気っぷりポーン



店内はめちゃくちゃ広いってワケではないのですが、逆にこの広さがちょうど
見やすかった。馬刺しやラーメン、太平燕、高菜漬など熊本名物をはじめ、
お菓子、くまもんグッズなど品数豊富。どれを買おうか迷いますニコニコ



「道の駅阿蘇」はお弁当が充実していることでも人気らしいグッ
確かにお弁当コーナーは広かった。名物のあか牛を使ったそぼろ丼や牛めし、
牛丼など、近所にこれだけ充実したお弁当屋がほしいわ。
お弁当は阿蘇神社そばに2022年にOPENした豊丸さんのもの。
阿蘇神社も行きたかったなー。阿蘇って一言に行っても北と南に広がっていて
本当に1日じゃ回れませんアセアセ


訪問したのが5月だったので、まだイチゴがたくさん並んでいました。
しかもこの量と美しさで1300円ポーン破格でしょ!!
と、思ったら、よーく見たらジャム用って書いてありましたゲラゲラ
普通に食べるには酸味が強かったり問題アリなのかな。全然見えないけれど。

マンゴーやスイカはまだ並んでいなくて残念バツレッド



熊本いえば、尾田栄一郎先生「ONE PIECE」です!!
「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」で、熊本城とルフィー達のオリジナルイラストが入ったお菓子が

販売されていました。1000円以上購入でオリジナル紙袋ももらえるそうキラキラ
この道の駅でヘギョンちゃんもオンニも爆買い(笑)。
私の購入品はまた別記事で紹介しますウシシ

 

 

熊本もうまいもんしかない!