楽しかった韓国友ヘギョンと阿蘇ドライブで買ったもの車
くまモンおやつ最中2個360円、ばうむくーへん600円、阿蘇高菜250円、好吃の小籠包

小籠包以外は道の駅阿蘇で購入飛び出すハート
くまモン最中は形もかわいいし、味も美味しかったのですが、忘れられないのが
好吃の小籠包九州道広川SA(上り)でしか売っていません。子どもの頃、家族でよく
車で熊本へ帰っていたのですが、その時に必ず立ち寄って買っていた懐かしい味ニコニコ
最近は新幹線で帰ることが多く、久しぶりに買うことができました。ちょうど良い大きさ、
具の量、何もつけなくても美味しい。変わらない味に感動チュー

 

 

長なす苗120円、きゅうり苗130円

道の駅阿蘇で購入。

福岡市内の園芸店で売っている野菜の苗より大きくてビックリポーン
時期的なものかトマトやピーマンはなくて残念アセアセ

 

 

実家の庭で順調に成長中デレデレ
ツルが延びすぎて、この先どこに這わせようか迷うー滝汗
このまま順調に実がなれば嬉しいと思っていた7月。

この後、立派なきゅうり2本だけ収穫して、猛暑で一切なっていないガーン

 

 

阿蘇たかな油いため470円、たかな浅漬450円

つけものや徳丸で購入。
阿蘇に住むイトコが時々送ってくれるので、美味しいのは知ってる(笑)
そのままご飯にのせてもいいし、高菜炒飯に使うのにもピッタリグッ
京都の漬物とはまた違って旨さが深い。

昔から変わらないもの、新しいもの、熊本は行く度にお土産チェックが楽しいふんわりリボン

 

熊本グルメと言えば…