1$156円のハワイ旅


コロナ前は必ず行っていたワイケレアウトレット。
しかし円安の今、ワイケレまで行ってもお得感が少ないだろうなー泣くうさぎ
でも、アメリカブランドのラルフとかトミーとか安く買えないかなー。
って、色々調べたらラルフはMacy'sが安いらしい電球
Macy'sに入った事は何度かあるけれどじっくり見た事はなかったアセアセ



妹から頼まれていたキャップキャップ
種類豊富ですがセールにはなっていませんでした。泣
59.5$(9282円)~
妹から普通のポロマークのキャップならネットで5500円で売ってるから日本だと
半額で買えるってネガティブ

このクマのやつはセールになってるよーって送りました。
69.5$→41.7$(6505円)


日本でも似たような感じだけど一部商品だけセールになっていますウシシ
すると妹が、このキャップはネットで1万円以上するから欲しいデレデレって。
しかも、会計の時に「Visiter?」って聞かれてYESって言ったら更に10%引きびっくりマーク
これってmacy'sのサービス?アラモアナセンターのサービス?よく分からないけれど
37.53$(5854円)になりましたおいで


こちらメンズのセールコーナー


1枚1枚見ていくと掘り出し物があったりするので、円安の間
(もう永遠かもしれんけど)
macy'sでもいいかなーって。ラルフは特にキッズコーナーが穴場ですチュー
大人と同じデザインでも安いし、高校生の甥っ子もキッズの170だとぎりセーフ指差し
私なんてもっと小さいサイズで大丈夫だし筋肉
なにより人が少なくて
(それも問題?)見やすいし、店員さんも寄ってこないからじっくり
見ることができました。
あ、でもワイケレでよく行くCOACHやKatespadeはどこが安いんでしょうねぇ。ROSSとかに
たまーにBagはあるけれど。この2ブランドはやっぱりワイケレなのかもzzz