1$156円のハワイ旅

ネットで何でも手に入る時代ですが、やっぱりその土地に行かないと
出会えないおもしろいものってたくさんあります。
今回のハワイ旅で見つけたものをpick upルンルン

オアフオポリー 19.98$(3116円)


モノポリーご存知ですか?アメリカ版桃鉄みたいなゲームです新幹線後ろ新幹線前
私は小学生の時に通っていた英語教室でよくモノポリーをしていたので
すごく愛着があるゲームなのですが、それのハワイ版波
普通のモノポリーより安かったOK
ホノルル動物園やダイヤモンドヘッドなどハワイの名所になっています。


双子の人形 27.57$(4300円)


日本には絶対無い、太った体形のマネキンにはもう驚かなくなったけれど
おもちゃも日本とこんなに違うのかと驚きましたポーン
でもさ、昔より多分双子って増えていますよね。双子の人形が普通にあっていいやん。
日本も双子の人形を売り出すべきって思っちゃった。


ゴキブリホイホイ 4.16$(648円)


ハワイにもGがいるから商品として当然なんだけど、ホイホイ→HOYHOYって
そのまま英語になっているのがウケたゲラゲラ日本と同じアース製薬さん、
ハワイでもGと遭遇しないために頑張ってくれています。
同じ名前だけど商品の色が違うのは興味深い指差し


ハエタタキ 5.29$(825円)


ハワイ版のハエタタキなんですがー…
サンダルがすごく大きくて、最初ハエタタキと思わず、何に使うものだろうはてなマークって
考えてしまった。ちょっと振ってみましたが、サンダル部分が大きくて安定せず、
多分これでハエを叩くには高度な技術が必要と思った(笑)
なのにお値段高めータラー(日本だと百均で買えそ)
きっと外国人から見たら珍しい日本の物もたくさんあるんだろうな。