今回の旅、両親が爆買いしていたので自分も買物した気分になり、
あまり買っていませんが、買物記録
メビウス3900円
OLD CASTLE16000W
コカルコン4袋3380W
チェジュクラフトビール各3000W
タバコは博多港の免税店で購入。2年前は3300円でした。円安のバカー
OLD CASTLEはスコッチウィスキーでセブンで購入。タバコと共に義弟のお土産。
コカルカンとビールはロッテマートで購入。コカルカンは1袋84円位だから安い
店名不明の光復路の激安店で買ったもの
ハンドクリーム1500W、derma cica cream3000W
シカクリームは知らないブランドだけどシカだからいいかなって
ほんと、このお店は激安でまた行きたい。
マデカ21ニキビパッチ2000Wとペペロ
ニキビパッチはDAISOで甥っ子達のお土産。
特に中学生の2号くんはニキビが出やすいお年頃
韓国のニキビパッチが日本の物より効果が高いと言っています。
ペペロも甥っ子達にセブンで購入
MASHで買ったもの
ニット帽2つ5000W
冬物の叩き売りをしていてラッキーでした
甥っ子達へのお土産。来シーズン使ってね。
ロッテ免税店オンラインで買った物
オソロックプレミアム緑茶ワッフル、Dr.Gブラックコラーゲン300マスク、オソロック済州カメリアティー20袋入、オソロックルイボスティー、No.5白玉グルタチオンふりかけマスク、リジュランスキンプロテクションマスク
すべてスペシャルリワードを使って$1でした
Dr.Gのマスクなんて1+1の上、トライアルセットのおまけ付きで旅行にぴったりのトラベルサイズの基礎化粧品が入っていました。
ほんとにロッテのリワードお得すぎるー
アジョッシシアホットク2000W
自宅まで持ち帰って翌日レンジで20秒。
1日経っても温めたら美味しさ復活
この紙コップで食べるのが韓国っぽくて好き
<番外編>
父が業者のように買った海苔とビチョビ(笑)
そんなに海苔買ってどーするのって聞いたらボウリング仲間のお土産って。
全員に買っているんですよー。お土産の配り方が昭和だわ
母はフラ教室の仲良しだけに買っていたのに、父は全員に配らないと気が済まないらしい。ボウリング場のスタッフさんまで買っていました。でも、ビチョビを箱で貰えた方は幸せだと思います(笑)