福岡市の中西商店街に3/15にOPENした「博多キテヨン」
こちらのお店、1月まで魚屋さんでしたが、すぐに新しいお店になりました
そして、工事中の時から「元祖生クリームもつ鍋」って書いてあって、
生クリームもつ鍋ってどんな鍋なのー聞いたことないって、OPENが楽しみでした。
注文はテーブルのQRを読み込んでスマホから
Wi-FiはUSENがあるみたいだけど上手に繋げられず
メニューは博多餃子や海鮮チヂミなど、韓国料理と博多料理がMIXされた感じ。
シャンパンマッコリの福順都家があったけれど5600円ハイ、韓国で飲みます
名物の生クリームもつ鍋は辛さが3段階あり、最低2人前~。
博多餃子8個480円とカシスオレンジ600円
ニラがたーっぷり入った餃子でした。
器がめっちゃかわいいの
紙皿のように見えますが陶器なんです
生クリームもつ鍋1580円
ソフトクリームがもつ鍋にのっかった感じ(笑)
クリームだけ舐めてみましたが、甘くはなくて味がない生クリーム。
そして、もつ鍋も定番の醤油や味噌味ではなくチゲのような味。
博多×韓国の新料理誕生
お鍋は店員さんが世話してくれるので安心
仕上げにブラックペッパーをかけて完成
辛さを尋ねたら、大人なら中辛で大丈夫とのことで中辛にしました。
生クリームでまろやかになるので中辛で正解
なんかねー、もうこれはもつ鍋じゃなくて洋風鍋って感じです。
日本料理も韓国料理も飛び越えてイタリア料理に辿り着いた(笑)
シメはパスタとリゾットの2種類が用意されていますが、とにかくお鍋が美味しいので
ダブルで〆るのがオススメ
最初にパスタ(380円)で、ゴーダチーズが絡んで、チーズフォンデュのよう。
完全に別腹です
リゾット(380円)はテーブルのコンロではなく厨房で作ってもらえます。
これも本当にイタリアン。チーズのコクと旨みがお米に合う
シメまで美味しい生クリームもつ鍋、すっかり虜になりました。
ちょっと…いや、かなり残念なのは店内が喫煙だったこと
狭いのですぐにタバコに臭いが充満して、服や髪についてこんなの久しぶりー。
店内はイスの中に荷物を仕舞う韓国料理店のような雰囲気。
禁煙にならないかな
でも…タバコの臭いをガマンしてでももう1回食べに行きたいな。
博多キテヨン 092-844-1535(今のところ予約はTELのみみたい。IGはあります)
福岡市早良区西新5-15-31
もつ鍋は醤油派です!味噌は煮詰まり辛くなる…