両親とQBで行く釜山1泊2日旅

今回の旅は両親と3人旅![]()
船旅だったので港に近い南浦洞に泊まりたくて、トリプルのお部屋を探すけれど
意外とないんですねー
あってもダブルベッド+シングルだったり。
そんな中、釜山観光ホテルはシングルベッド×3台のトリプルルームがありました。
コロナ前によく釜山へ遊びに行っていた父も利用した事があるホテルなので、何かと安心。
私はコロナが落ち着いた2年前の釜山旅で宿泊![]()
その時と変わった点もあったので情報をアップデート![]()
2年前の宿泊レポ![]()
トリプルルーム(28㎡)

ベッド3台が並んだだけのシンプルなお部屋だけど角部屋で明るい![]()
2年前は普通のTVでしたが、ネトフリやyoutube、ディズニーchが見られるTVに変わっていました。
元はツインルームだったみたいで枕元のコンセントが2台分しかない![]()
テーブルsetも無いのは残念。サイドテーブルはあるので食べ物を置いたりは出来ますが。
お部屋がL字になっているので、スーツケースを3人同時に開けるスペースは有り![]()
あ、一応入った瞬間にトコジラミチェックもしましたが問題ナシでした![]()

アメニティが変わっていたので注意です![]()
今まで歯磨きsetがあったけれど、なくなっていました![]()
エレベーターにエコ活動のため廃止したって書かれていました。
トラベルサイズの化粧水&乳液もあったけれど、それもなくなっていた![]()
謎のクシが増えていた(笑)使わんけど![]()
Kerasysのシャンプー類は翌朝すごく髪がまとまって良かった![]()
今度買ってみようかなって思ったほど。
ちなみに、歯磨きset2000W、韓国要プラグ5000W、メイク落とし2000Wなど
ロビーに自販機が設置してありました。前回はなかったはず![]()
なので、うっかり忘れても大丈夫![]()

お風呂もバスタブあるし、ウォシュレットで便座も温かい。
カビや変な臭いもないし、水圧も問題無し![]()
バスルームがベッドから離れているので、シャワーやトイレの音が全然聞こえないのがいい。
ドライヤーはメーカー不明だけど古くなくて速乾でした。洗面台にコンセントがあるので
就寝の邪魔をせずドライヤーを使えて3人旅でもストレスフリー![]()
エアコンは使っていないので効きは不明だけど、空気循環のため
天井にエアコンとは別の
送風口があり、寝る時にその音がちょっと気になった。
でも、それ位周りは静かだったし、外も静かでした![]()

冷蔵庫とポットとお茶セット![]()
ティーバックは緑茶とリプトンの紅茶![]()
冷蔵庫内にお水のペットボトルが人数分ありました。
このお水、ラベル無しなので2年前はちょっと気持ち悪くて(まだコロナ禍って感じの時期で)
飲まなかったけれど、今回は飲みました。普通の新鮮なお水でした![]()
横はクローゼットでロングコートもOK![]()
スリッパは使い捨てタイプじゃないけれど靴下だったので気にせず履いてました![]()
お部屋が10階だったので景色は上々![]()
ビルの隙間に海ー![]()
パーシャルすぎるオーシャンビュー(笑)

Wi-Fiはすぐ繋がるし、地下鉄南浦と中央駅どっちも徒歩5分位![]()
そしてフロントが日本語OK
みんな話せる感じです。
タクシーもすぐ手配してくれて秒で来るのが1番助かる。行き先も伝えてもらえるし、
ホテルに横付けできる立地最高![]()
そして1番嬉しいのがお値段かも(笑)
agodaで1泊6277円。1人約2000円![]()
私の釜山旅の常宿決定![]()
旅先の夜もマスクで保湿は欠かせません

