待ちに待ったブルーボトルコーヒーが2/9OPENしましたびっくりマーク
「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」
POP-UPやキッチンカーでの販売を何度も重ねてやっと九州初上陸。
場所は警固神社の敷地内と天神のど真ん中。
そして日本最大級の店舗面積で、まさに新しい天神の顔チュー


混雑しているって分かってるけれど、OPEN最初の週末に行っちゃいました。
テイクアウトもイートインも同じ列に並びます。
でもね、店舗が広いから30分並んだだけで座席に案内されましたグッ


並んでいる間にメニューが配られるので、順番になるとすぐ注文OKグッ
アメリカーノ577円。甥っ子がマキアート588円を注文しようとしたら
ショットサイズですけど大丈夫ですか?ってびっくり

スタバ感覚で行っちゃダメですねゲラゲラブランチやスイーツはイラスト入りで分かりやすいし、
フードメニューも意外と多いピンクドーナツ



ブルーボトルコーヒーは、注文を受けてから豆をひき、バリスタが一杯ずつ
ドリップして提供するお店。ドリッパーは有田焼で何度も何度も試作品を
作って完成させたらしいです。こだわりが詰まったコーヒーにワクワク笑



ブルーボトルのマーク入りのグッズがどれもカワイイハート
タンブラー4752円~、マグカップ2494円~お値段はカワイクないけど(笑)
コーヒー豆ももちろんありましたコーヒー
OPEN記念で福岡在住のイラストレーターとコラボしたエコバッグもありました。



カフェラテ657円、ワッフルプレートシナモンクリーム831円
私はアメリカーノを飲みましたが、浅煎りだから酸味強めのTHEブルーボトルな味。
シグネチャーメニューのワッフルはカリッサクッと軽い食感で美味しいーハート
けど、クリームもっと多めでいいよー(笑)



店内は広くて、ソファ席やイス席などバリエーション豊富音符
神社の敷地内なので天神のど真ん中なのに視界が広くて、落ち着いた雰囲気。
OPENの賑わいがひと段落したら、もっと居心地いい感じになるはずおねがい
福岡にもブルーボトルコーヒーが根付いてくれたら嬉しいな拍手

 

 

イベントバナー