2024極寒ソウル2泊3日旅

1軒目のチキン屋さん()から道路を渡ってすぐの場所にあるカフェコーヒー
ビルの谷間にポツンと残る韓屋(ハノク)
最近韓屋をリノベしたカフェが人気なので1度行きたいって思っていたら
麻浦にもありましたピンクハート
Fritz(프릳츠)


石壁に黒い屋根瓦の典型的な韓屋。

どんな人が住んでいたのかなはてなマーク両班かしらーはてなマークとか考えたらワクワクするデレデレ

すぐにヘギョンちゃんから「この辺は両班とかいない、庶民ですよ」ってツッコミ入ったけれど(笑)



店内はリノベされていて、木の温もりとコーヒーの香りに包まれた居心地いい空間ラブラブ
まず1階でオーダーです。

アメリカーノ4600W~+500WでデカフェもOKグッ
紅茶やジュースもありましたジュース



まさかのパンも販売中!!
しかも美味しそう~ラブ
パン・オ・ショコラ4200W絶対美味しいよねーパン
買いたい、食べたい、でもこの時お腹いっぱいすぎて無理でした泣



注文&会計を済ませたら2階へランニング
平日20時過ぎでしたが満席アセアセ
日曜の午後みたいな雰囲気で、このお店の人気の程が窺えます。
トイレも綺麗でWi-Fiもあるので長居したくなっちゃうよね照れ



屋内はリノベされているのでモダンな感じになっていますが、
朝鮮時代に使っていたような調度品や、少し前の時代の足踏みオルガンなど
懐かしいアイテムが随所にちりばめられていて、新旧ミックス具合が上手拍手


カフェラテ、カプチーノ(各5000W)
フィナンシェ(1700W)


普段はアンリカーノですがヘギョンちゃんからここは専門店だからと言われ、
久しぶりにオーストラリアにいた時に覚えたカプチーノをチョイスウシシ
これが本当に香り、濃さ、味わい、温度すべてパーフェクト拍手
紙コップっていうのはちょっと残念ですが、イラスト可愛いから許す(笑)。
今まで韓国で飲んだどのコーヒーより美味しかったピンクハート
ヘギョンちゃんに伝えたら、だいたい人気のカフェはFritzのコーヒーを
使っているというから納得コーヒー


コーヒーが美味しいのはもちろんですが、ロゴマークのアシカをあしらった
グッズがどれもカワイイ。マグカップ14000W、巾着5000Wなど照れ


ドリップコーヒーやコーヒー豆もあり、コーヒー好きの方へのお土産にも
ぴったり。美味しすぎて私も自宅用に買いました(笑)
夜22時までOPENなので2軒目にもぴったりルンルン
伝統家屋で味わい深いコーヒー、幸せすぎた笑
ヘギョンちゃんGOOD CHOICEありがとうー!!

 

konestさんに店舗情報あり(

 

送別、引越などのGIFTにオススメ品