2024極寒ソウル2泊3日旅

東大門泊の朝食はこちらに行こうと決めていました。
2023年9月OPENのベーカリーカフェパン

「WAGLE WAGLE BAKE SHOP」
公園はてなマーク病院の敷地内はてなマークにあります。
9:30頃に行くと夜勤明けはてなマーク早朝勤務はてなマークのドクターが次々と
やって来て、このお店に行く前に「ドクタースランプ」という医療系ドラマを
見ていたからドンピシャすぎて友達と爆笑ゲラゲラ



外観は沖縄の米軍施設の跡地を利用したような雰囲気で、
なぜかソウルで沖縄を思い出しました(笑)
工房も併設されたパン屋さんで、朝から美味しそうなケーキやパンが
続々と完成していました。たっぷりのホイップクリームに大きなイチゴいちご
中がちゃんと見えるお店は安心で信頼できる筋肉



まずはメインのパンがずらりキラキラ
塩パン、ベーグル、メロンパン、シナモンロール、クロワッサンなど
甘い系から惣菜系まで種類がいっぱい笑
朝から目移りしてしまいますラブ



そして朝からケーキもずらりショートケーキ
こちらもどれも美味しそうで頼まずにはいられなかった。
ロールケーキがメインみたいですが、プリンやパウンドケーキ、
ホールケーキなどもありましたチュー



さらに焼菓子も!!
フィナンシェやマドレーヌは1個3300W~。
お土産やホテルの部屋で食べたりするのに良さそう~キラキラ


塩パン3300W、グリーンオニオンクリームベーグル6500W
韓国のパンはお値段も高いけれど1個がでかい!!

ここで私、数10年振りはてなマーク位にベーグルを食べたんです。
ずいぶん前から韓国では「ロンドンベーグルミュージアム」が人気ですが
私はベーグルが嫌いなので全く行く気がなかったんですアセアセ
でも、久しぶりに食べたベーグルは
「なにコレ!!コレはマジでベーグルか!!
って衝撃的に美味しかったウシシ
日本のベーグルと韓国のベーグルは全然違いました。
日本のベーグルってぎゅってパンを凝縮したみたいな感じじゃないですはてなマーク
私が長い間食べていなかったので変わっているかもしれないけれど。
韓国で食べたベーグルはバゲットのようなサクッふわっみたいな食感でした。
中の長ネギとオニオンクリームも濃厚でバゲットにパテを塗って食べている
みたいな美味しさ。ベーグルってこんなに美味しかったのね(涙)


ベーグルの感動をそのままに、ケーキを実食ショートケーキ


ミルククリームロールケーキ6000W、アメリカーノ4500W
見た目はめちゃくちゃ美味しそうでしたが、食べたらケーキは普通でした魂が抜ける
生クリームの鮮度もそこまで感じられなかったし、全体的にしっとりしすぎ。
チョイスに失敗しただけで他のケーキは美味しいかもしれませんがダッシュ



イートインスペースも広くてゆっくり食べられるし、
見た感じグループは全て日本人だったような。
おひとり様も結構いて、そちらはみんな韓国人だったような。
1人でも入りやすい雰囲気ですグッ
窓も広いし、音楽もKポではなく洋楽でしたルンルン
Wi-Fiもありますよー。


店内のアートもツボでした下矢印

ムンクの叫びなんだけど、パン落として叫んでいるし、
モナリザがおすまし顔でパン持っていたり、
ぜひぜひアートも楽しんで、朝からクスッとひと笑いしてほしいデレデレ



場所はスカパーキングスタウンのお膝元
(左手の高いビル)
私は清渓川を渡ってきたけれど、それでも徒歩10分程度で、
東大門のどこに泊まっていても行きやすいはずグッ



朝7時30分OPENなので朝食にぴったりコーヒー
夜は20時までなので深夜のお茶タイムは無理だけれど、
テイクアウトして翌日食べたりするのにも便利そう。
こちらのお店でベーグルに開花した私。
これから韓国ベーグルを色々食べてみたいですピンクハート
その前に久しぶりに日本のベーグルを食べてみなきゃだわ。

 

日本のベーグル最近どうなの?気になる―