HIS「初夢フェア」のソウル3日間の旅韓国
1日目の続きです。明洞でプデチゲ食べて体が温まりお買物コインたち
この時、気温はマイナスだったと思うのですが屋台は普通に出ていて
みんな寒い中食べてるー。そして人も多くて活気あるーポーン


月末4日間はオリヤンDAYでいつもよりSALE品が増えるらしく、
ちょうど日程が被っていたので「OLIVE YOUNG」ランニング


オンライン免税店で見たおぱんちゅ×MEDIHEALコラボがあるーピンクハート
トナーパッド100枚が39900W→28400W
特典でミラーとステッカー付きキラキラ
韓国でもやっぱりおぱんちゅカワイイなぁピンクハート




タンタンクリームのリニューアル版も安くなっていました。
これ日本だと6000円しますが、39000W→30310W
ほぼ半額びっくりマーク既存版とのパッケージ見分け方は底が白指差し
塗るハイフで有名なBOHですが、従来品の2.2倍リフト力UP筋肉
めっちゃ気になります指差し



他にも日本人に人気のTorridenのトナーやセラムなど人気商品も
軒並みSALE価格キラキラ
いつもお客さんでごった返しているオリヤンですが、今回どのお店も
いつも以上の多さだったのはオリヤンDAYのせいはてなマーク


こちらのお店にも行ってみましたーびっくりマーク


弘大で人気の激安服店「M PLAYGROUND」
昨年12月OPENで場所もソラリアホテルの隣で分かりやすい電球
店頭に山積みのヘアクリップはなんと500W(50円)と激安びっくりマーク



店内はかなり広くて、レディース、メンズどちらもあります。
表のヘアクリップが激安で、これは服も期待できるぞーと
思ったら、服は普通のお値段かな。GOTOモールと同じ感じはてなマーク
そして元々弘大にある店だからテイストが若い(笑)



このモヘアみたいなセーター、色合いが好きで迷いましたデレデレ
29900W。でも左のマネキンを見てください指差し
めっちゃ丈が短いのびっくりマーク
可愛いけれど寒がりな私には絶対無理な丈でした知らんぷり

その後、外が寒すぎたので明洞駅地下街に行き、甥っ子に
TREASUREのCD買おうと思ったら日曜は店休日バツブルー3軒位あるCD屋さん
全てお休みバツブルーそしてソウル駅のロッテマートに行くと、こちらも真っ暗。
はてなマークはてなマーク工事中とかで臨時休業はてなマークってよくよく見たら第2・4日曜は
店休日
でした。日曜にソウルへ行くことが滅多にないので店休日とか
完全にノーマークで無駄足ばかりで東大門へ戻りましたネガティブネガティブ


22:00 東大門で買物
結局は、どんどん寒くなる時間帯にコスメ店をハシゴ不安
タンバリンズを扱うお店にも行ったので詳細はのちほどー手袋


まだ日付け越えていないけれど、寒すぎるのでここでコーヒー買って
ホテルへ帰ります。maxtyle1階「MAMMOTH COFFEE EXPRESS」
イートインも出来てお客さんみんな日本人でした照れ
0時近くでも全然閉店しない感じ。デザートメニューがないのが残念アセアセ



アメリカーノS1200Wとか激安びっくりマーク
私達はカフェラテ2700Wに。それでも安いグッ
ここも機械で注文、カードonlyだけど日本語選択出来るから買いやすい。


0:00 ホテル到着


せっかく買ったケーキがイマイチだったので、おやつ第2弾(笑)
セウカンブラック。イタリアントリュフ味でこれは当たりでした!!
かっぱえびせんよりも平たくて食べやすい形で食べ応えがある。
袋を開けた瞬間からトリュフの高級感溢れる香りルンルン
大人のかっぱえびせんって感じ。ビールにもめっちゃ合うって生ビール
美味しかったのでお土産に買い足しましたウインク

3:00 就寝

 


前回の渡韓の時にも見た、ヒチョル司会の昔の曲を紹介する番組が
またあってたー!!今日は98~99年。惜しいニコニコまだ私がKポ知らない時代。
でも見ていて、メイクとかリズムとか懐かしい気分になってしまう。
調べたら「20世紀ヒットソング」という番組でしたルンルン
オンドルの温かさでぐっすり眠れると思ったら、暑すぎる位で寝つきは
イマイチ。でも寝たよ。1日目終了zzz

 

イベントバナー