今年は11/23の祝日から販売開始のIKEAの本物のモミの木クリスマスツリー

IKEA福岡新宮OPEN当初から買い続けている我が家は、この時期になると
販売開始がいつなのか発表にそわそわアセアセ
今年は初日に行けました。
なんだかんだでIKEAも久しぶりの訪問で楽しい休日チュー



私は毎年買っているので買い方が分かるけれど、初めての方かなはてなマーク
分からず直接売場に来たり、入場整理券を持っていない人が多かった。
入場整理券は今回が初日だったので変わるかもしれませんが、
入場整理券GET→レジでモミの木購入→レシートと証明書を持ち売場へ
購入の流れになります。毎年思うけれど先にレジに行くアナウンスが少ない。
残念ながらモミの木が1000円値上がりしていて今年は3999円でした泣



初日は20分刻みの入場制限になっていて、私は10:40。
この日は全然寒くないし天気だったから待つのはラクでした。
軍手は持参です。葉が硬くて針のようなので必須ですグッ
待つ間も周囲に森林にいるような清々しい木の香りが漂っていて
値上がりしたけれど本物のモミの木最高ラブラブ



さて、順番が回ってきました。
父、母、私の3人で手分けして我が家に良さそうなモミの木を探します。
本当は背が高いのを飾りたいのですが、去年冬の嵐っぽいのが来て
風で木が傾いたので背は低めで。枝ぶりがいい安定感ありそうなやつグッ
最終オーディションで勝ち残ったのはどっちだはてなマーク



昭和な父ですがクリスマスは好きなので、モミの木も率先して運んでくれます。
ドロボーじゃありません(笑)。モミの木の預かりサービスはないので、
やっぱり車じゃないと購入は難しいかもアセアセ
本物のモミの木は細かい葉が散るので車にシートも必須ですOK


無事にモミの木を購入したらランチタイムナイフとフォーク

今日は祝日とモミの木販売初日に重なりレストランは激混み。

「クリスマススイーツフェア」12/25まで開催中。
クリスマスパンケーキが食べたいなと思っていたけど並んでいなくて
売切かな?と思ったらパンケーキは注文しなきゃ出てこないメニューでしたガーン
ふわふわミルクムース390円が気になったけれど、可愛いのを見つけたのでそっちに。


クリームチーズ風ミニツリーパフェ490円
完全にクリスマス気分に浸れるデザート指差し

クリームチーズの下はロールケーキでボリューム満点。
クリームチーズが濃厚でコーヒーにめちゃくちゃ合うびっくりマーク
久しぶりに行ったらIKEAのコーヒーマシンが変わってたびっくり
母が注文したのはキャロットケーキ。細かいニンジンが入っていて
甘さ控えめでヘルシーでしたにんじん



店内もクリスマス一色のIKEAキラキラ
こんなお部屋だとサンタさんが来てくれそう~。
星型ライトの優しい光の感じが好きピンクハート
見ているだけでも楽しくなりますね~。



ツリーのオーナメントもたっくさんびっくりマーク
赤が好きなのでオーナメントもやっぱり赤に目が入っちゃう。
大きなツリーを買ってたくさん飾りたいなニコニコ
やっぱりクリスマスの本場のヨーロッパだから
種類も豊富でリーズナブル。
クリスマスリースやサンタの置物などもありましたサンタ


無事に今年のクリスマスツリーが完成クリスマスツリー

今年はちょっと小さめだからか、オーナメントが大きく見えるアセアセ
でも、このオーナメントはお気に入りなので毎年使いたいんですよね。
イルミネーションも巻いているので夜が一段と綺麗です。
ちなみに、本物のモミの木は11/27現在、新三郷店とTokyo-Bay店が完売
福岡新宮店の方が今年は日曜で完売するかもって話していましたが、
まだ大丈夫みたいです。お求めの方はお急ぎくださーいランニング

次はモミの木返却時に使える1000円券のために新年早々お邪魔します指差し

 

お洒落なツリーはマネしたくなりますね