帰国日のつづきです魂が抜ける

15:01 仁川空港到着


またまたT2へ戻ってきましたーびっくりマーク
天井が綺麗な空港キラキラ
色々見たかったけれど、帰りは出国エリアを探検したかったので
買物や食事はせず中に入りまーすランニング



ソウル駅で出国審査を済ませた人の優先ゲートはG近くにありました。
隣のスタバが目印コーヒー
T1はここも並んでいる事があるけれどT2は誰もいません(笑)
どこでもスルッと行けるT2の最大の魅力グッ



出国エリアに入るとまず免税品のpick up香水
場所は252ゲートの向かい側の上がったところ。
ロッテ免税店、新羅免税店どちらもココグッ
セルフマシンでパスポートを読み取ったら受取。
あっという間に終了でしたチュー



後は搭乗時間まで探検ランニング
1番にセブンへ行ったけれど、まさかの臨時休業バツブルー
食べ物を探してウロウロしたけれど、なんせ初の場所なので、

何が美味しいか、何が珍しいのかも分からず結局いつものパン屋へ(笑)
256ゲートそばに「PARIS CROISSANT」がありますよー。


16:35 搭乗開始


256ゲートそばはキッズコーナーもあり、小さな子こどもを遊ばせて
待てるから便利グッ
搭乗開始は予定通りだったけれど、離陸は定刻より20分遅れて17:30でした。



帰りも満席のジンエアー機内飛行機
機内誌を眺めていたら免税品の中にオーソモルの類似品を発見びっくりマーク
「My FitマルチVITA」14個入×2で62000W
オーソモルより安いびっくりマーク同じく類似品のリーズラボとは同じくらい?
オリヤンにもあるのかなー?次回チェックしてみよニコニコ


途中で税関申告書が配られたのですが、よく見たら英語アセアセ

CAさんに声かけて「日本語版をください」って言ったら、日本語用紙が
少なくて配り終えたから英語版を使ってってガーン
えーびっくりマークこの時間帯だと日本人が多いの分かってるやん泣き笑い
てゆーか、何人乗ってるかも知ってるはずやん。準備しといてほしい。
日本語で書いていいか分からず、前の座席の人も日本人なのに英語版を
もらっていたので隙間から覗いたら(爆)英語で書いていたので、私も
英語で書きましたゲラゲラ


18:35 福岡空港着陸


20分遅れで出発したけれど到着は定刻通りでしたひらめき
福岡空港の滑走路も混雑していなくて、順番待ちせずに降りれてよかった。
夕暮れの福岡の街並みーキラキラ
今回の旅の目的「深夜の東大門ショッピング」もヘロヘロだったけれど無事に
果たせて、良く分からない旅の自信を取り戻しつつある(笑)
極寒になる前にまた遊びに行けたらいいな雪

熊しっぽおまけ熊あたま
翌朝は「PARIS CROISSANT」で買ったパンを食べました。

コーヒーパン3100Wとジャガイモコロッケパン3500W
これがねー、どっちもめちゃくちゃ美味しかったびっくりマーク
コーヒーパンは大きくて食べ応えあるし、コロッケパンは中身がぎっしり
詰まっていて温めたらホクホクでうまうまメロンパン
次回は街中で店舗を見つけたら買うって誓いました。

お し ま い

 

myfitかオーソモルか…