8/8に発生し、まもなく1カ月が経とうとしているマウイ島の山火事泣くうさぎ
いまだに行方不明者も多く、マウイ島には行ったことがないけれど
ハワイ好きの私は山火事の恐ろしさも含めてショックでした。
日本人はハワイ好きが多いし、日本で災害が起きた時に随所に設置
されるような募金箱があれば、募金しやすいのになーって思っていたら
ドンキに募金箱がありましたびっくりマーク


ホノルルでドンキが人気だから、その縁で日本のドンキに募金箱が
設置されたのかなー?調べたら、オアフ島だけでも、ワイパフ、
パールシティと3店舗もあるんですね指差し
円安の今年はホノルルのドンキのお世話になった方も多いのでは?
銀行口座を通すような大きな募金は出来ないけれど、募金箱なら
買物の度に少しずつでも募金が出来てありがたいニコニコ



もう一つ。HGVCからも最大3000ptまでポイントを寄付できると

メールが届きました。こちらは9/22まで。

いつも中途半端に余ったポイントがあるので、今回は流さず寄付しようと思いました。

マウイ島にも物件があります。Kiheiにあるので被災は免れ営業を再開したいるそう。

マウイベイヴィラズ(公式より)
いつか泊まって、復興に向かうラハイナの街を見ることができたらいいな照れ
まだまだ日本も台風シーズンが続くし、災害に備えていかなくてはいけませんね。

 

イベントバナー

 

TVで紹介された最新防災グッズのクッション型寝袋