グルメなソウル1泊2日旅

明洞に到着して最初にしたのは両替。
出発当日も1$=144円と円安の凄い時にまた近づいていて
タイミング悪ーって思ったけれど行くしかないしあせる

案の定ウォンのレートも最悪でしたネガティブ
レートがいい明洞の大使館前でも1万円が90700Wzzz
周りの両替所はジャスト90000W。
仕方がないから1万円だけ替えました。
こんなに悪いレート史上初じゃない??って思い、自分のブログを
遡ったら、2015年6月1万円が89000Wの時があり、もっと悪かったガーン



それから今ソウル近辺で異常発生している虫。

(気持ち悪いんで写真小さめに貼っておきます)

忠正路、鐘路、南大門で見かけました。
写真なんかより本物の方が数倍気持ち悪かった。
2匹が合体して飛んでいるからフラフラしているし、大きく見えるし。




ラブバグと名前はカワイイけれど全然可愛くない。

(ヒイロトゲナシケバエが正式名)
刺したり害はないし、大群ではなく見つけても一匹、二匹。
蒸し暑さが原因みたいだけど、船や飛行機を通して日本にも
入ってくるかもはてなマークやめてくれーびっくりマーク


気が滅入る事ばかり紹介しましたが、大使館前両替所の隣に
超超ステキなカフェを発見飛び出すハート

とてもここが明洞のど真ん中とは思えないグリーンの美しさ。
わざわざ聖水まで行かなくてもいいやん(笑)
今度詳しく紹介しますね~グラサン

 

 

アロマな優しい虫よけ持ってく?