3年振りのソウル1泊2日旅
明洞にあるビル丸ごとDAISOの基盤店。
コロナ禍で閉店したと聞いた時はショックでしたが今春復活
1~12階まで売場があるので、エレベーターは必須。
1基しかないのでエレベーターを待つだけでも10分以上かかると
聞いていたので開店時間を目指して行ってきました。
営業時間は10時~22時
売場構成はこんな感じ
日本語表記もあるので助かる~
10時少し前に行っても平日だったせいか、待っている人は観光客が
7、8人程度であっさりエレベーターに1回目で乗れました。
上の方のキャンプや工具などは興味がなく、私達は7階から見ることに。
朝イチだと店内も荒らされていないし、人も少なくて見やすい
5階食品
すでに行かれた方のレポでお菓子やラーメンが安いと聞いていましたが
確かに安い日本では見たことが無いHERSHEY'Sのクッキーが1000W。
オレオはどの味も1000W。THINが無かったのは残念
定番のチョコパイ情とかお土産に渡しても見映えする箱入りが1000W。
カップ麺、袋麺もロッテマート並みに揃っていました。
さすがにマートの特売品の方が安いけれど、カップ麺は1000Wもあり、
わざわざロッテマートまで行かなくても充分間に合う
4階キャラクター・キッズ・パーティーグッズ
入口まであって、まるでディズニーストアみたいでビックリ
日本のDAISOより充実してた。そして日本のDAISOでは廃盤に
なったアイテムを見つけたのでラッキー。ずっと探していました
ドラマでサプライズのシーンとかよく見るので韓国はパーティーグッズも
充実していました。バルーンの種類がありすぎー。しかもカワイイ
フライングタイガーにありそうなデザインが多かった。
日本でも販売してくれないかなー
2階コスメ
コスメ売場の充実度がすごいって聞いていたので期待していたけれど、
そこまでないかなーむしろ日本のDAISOの方が今は充実しているかも
多分、こちらのDAISOは観光客が多くて欠品が多かったからかも。
こちらで欠品のものが明洞の地下にあるDAISOにはあったので、コスメは
そっちを見た方がいいかも。
写真のシリーズはONE THINGに激似
人気のマルチバームはDAISOがオススメ。
東大門のマスクショップでは、tenzero7000Wが最安値だったけれど、
DAISOはどれでも5000W
しかも性能はほとんど同じらしいです。
レジはセルフも有人もあるので、どちらでも大丈夫
袋は有料なのでエコバッグを忘れずに。
すごく気になりつつもまだマルチバームは使ったことがありません