先代犬とのお別れから早7年ビーグルしっぽビーグルあたま
そろそろ新しい家族を迎えることを模索中の我が家。

アニフェアさんという保護犬譲渡の団体があるのですが
福岡支部は須恵町にあり、家から遠くまだ訪問できていなかったんです。
すると近所のマークイズ福岡ももちのデッキで初の移動譲渡会開催キラキラ
入場はLINE登録だけで簡単。手指消毒して入場ランニング



全部で20頭位いたかな?
インスタで見たワンちゃんもいました。
キャバリアちゃんカワイイピンクハート
キャバリアも検討中の犬種だけど、希望はオスで1年未満…。



プードルかなはてなマークプードル、ダックス、チワワが多いですね。
写真の2頭は人懐っこい感じでしたが、結構怯えている感じの子も
多くてショックというか、そんな子をお迎えして温かく育てたいと思ったり。

お話だと繁殖犬引退の子が多いそうですが、ブリーダーさんは
繁殖させたら保護犬の団体に送ればいいと思ってるのかはてなマーク
保護犬譲渡といっても無料ではないです。アニフェアさんだと10万円以上必要アセアセ
だったら保護犬じゃなく普通に子犬を探してもいいよね真顔



この日はお隣のPaypayドームがホークスの開幕戦だったので
お客さんはいつも以上にいて、譲渡先が決まった子も多かったみたい。
それはそれで良かったと思うし、私のように遠くて見に行けなかった人は
実際に見るチャンスができる。
でも…なんか本当に色々考えさせられた譲渡会でした真顔
勉強になりました。やっぱり焦らず考えよう。



この日、マークイズで1500円以上のレシートで海のハーバリウム作りに
参加できたので、甥っ子達が挑戦。クッキーやチョコレートなど
作るのは何でも大好きなので、今回もノリノリで作って楽しそうでした。
チンアナゴがカワイイ(笑)
2人とも気に入って大事そうに持ち帰っていましたイルカ



そして帰り道では某市会議員候補の応援に駆け付けていた東国原氏に遭遇。
「本物ですよ~」と、取り巻きの方が言ってました(笑)
めっちゃ腰が低くて、1人1人にきちんと挨拶して、写真撮影したり
候補の100倍目立ってた指差し

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

BORDER FREE cosmeticsセット

 

母の日ギフト考え中~