ソウル行きを考えていたところに朗報
コロナ禍で渡韓の際に必須になったK-ETAが来年まで一時的廃止。
永遠に廃止してくれていいんだけど(爆)
滞在先入力がくっそ面倒だったし10300Wとられたし
あ、でもQ-CODEは引き続きいるみたい。
私、去年11月の釜山行きは船だったのでQ-CODE非対応。
今回初めて登録しなきゃです
そして4/1から燃油サーチャージがダウン
(画像はJALの例)
これ、韓国に限らず…というか、韓国よりもっと遠くに飛ぶ方が
値下げ率が高くてお得。韓国は1800円下がって4100円
航空券より燃油チャージの方が高いというおかしな現象も少しは改善されるかも。
なので、私も燃油チャージが下がる4/1以降に航空券を買おうか迷ったんですが
きっと他の人も考えることは同じだと思い購入済
こちらも強い味方でした
サプライスの3000円オフクーポン
8周年おめでとうございます!
記念で888名限定で3000円引。
4/10迄の期間限定だけど無くなり次第終了なのでお早めに。
格安航空券サイトはたくさんありますが、サプライスはHIS系なので安心
この通り3000円引になり、22110円になりました
それでもコロナ前だとこの金額で宿泊費もまかなえたけどね
まぁ去りし日を思い返しても仕方ない。私は今を生きてるんじゃーと
言い聞かせています。
ちなみに、今回利用するジンエアーは荷物25kgまで無料キャンペーン中。
5月までだけど25kgまでOKなら大スーツケースで行こうかな(笑)
あ、私の大スーツケースはハワイで天に召されたんだった(悲)
こちらは機内持込OKサイズ