岐阜から遠征のティンタンを歓迎すべく、ライブ後は夕食会ナイフとフォーク
コロナのせいか、エリア的なものか、行きたいお店が2軒とも店休日。

どうしようか…と思ったら、ライブ会場と宿泊先にも近く、
日曜も営業している良いお店がありました。
もつ料理かわ乃 博多店
マリンメッセから徒歩30分位。タクシーだと10分もかからないかも。



実はこのお店、昨年ジェジュンが福岡公演の打ち上げをしたお店ラブ
ライブ中、今夜は水炊きだと何度も言っていたのにもつ鍋だった(笑)


メニューはこんな感じで、もつ鍋を中心に馬刺しや餃子など

一品料理もあります。もつ鍋は醤油・味噌・和風だしの3種類。
ジェジュンは味噌味
(店員さん談)だったけれど、せっかくなので
博多店限定の和風だし味にしました。




個室があるので、他のグループとは距離が保ててGOODOK
静かにいーっぱいお話できますウシシ
ペンラ出したりお土産も広げられるし(笑)
有名人の来店が多いらしく、入口や階段と、至る所にサインが飾られ
私が利用したお部屋は松崎しげるルーム(爆)
ちなみに、ジェジュンのサインはありませんバツブルー店員さんのお話だと、
その日はあんまりジェジュンのご機嫌がよろしくなく
(信じられないけれど)
マネージャーさんからサインはちょっと…って言われたそう。



かわ乃コース(飲み放題付き)1人4500円(税込)


枝豆、サラダに和風だしのもつ鍋花火

飲み放題メニューは、ビール、焼酎、カクテル…たくさんあって
4杯飲んだ。ライブ後はノドがカラッカラですもん生ビール
再会とライブお疲れのダブルでカンパーイびっくりマーク



手羽先も博多名物になりつつあるような指差し
ハーブ鶏のヘルシーなお肉でパリッとした衣の食感が
やみつきになる。1人2本ペロリですよだれ


和風だしでサッパリと食べられるもつ鍋。
博多っ子なのでもつ鍋はめちゃくちゃ食べていますが、
今まで食べた中で間違いなく1番あっさりしていました。


もつを1度炙ってあるので香ばしい。臭みなんてもちろん一切ないし

プリップリの綺麗なもつキラキラ
時間が経ってもスープが煮詰まって濃い味になったりしないし
これは、もつ鍋が苦手って方も大丈夫かも~照れ



シメは雑炊かちゃんぽん麺でラーメン
絶対ご飯より麺の方がお腹いっぱいでもスルッと入ります。
だからもつ鍋のシメはちゃんぽん麺一択かな。

岐阜住みのティンタン曰く、シメでちゃんぽん麺は初めてだそう。
福岡じゃ当たり前だけど他県はそうなのかひらめき電球


デザートのアイスはラズベリーと柚子。
さっぱりして冷たくて、お口直しにぴったり。


私達、結構大食いなのですが(笑)このコースはお腹いっぱいになり、
料理を追加注文する必要がなかったので会計も明瞭(笑)
他県から友人が来た時はもちろん、普段使いでもこれから行こうって

思えるお店でした。店員さんの接客も丁寧親切で、それも大きいグッ




ちなみに、ジェジュンが呑んでいたのは「佐藤の黒」
鹿児島の芋焼酎で飲み放題メニューには無い、高いお酒でした。
このジェジュンが使った器や席は、お店の方にリクエストすれば
用意してもらえるそうなので、JJペンの方は早めに予約したり
リクエストすると確実かもハイハイ

かわ乃公式

https://www.motsunabeya.com/hakata.html

 

イベントバナー