去年も行ったんだけど、すっごく楽しかったので今年も行ってしまった
「ふれあい動物園ノースサファリサッポロ」
E・ZO福岡6階で1/15(日)まで開催中です
ノースサファリサッポロは札幌にある、日本一危険な動物園(笑)
普段見れない珍しい動物を間近で見たり触ったりできます
入場料は大人1500円、小中学生900円なのですが…
「イベント割」の対象だったので、ワクチン3回接種済証明書か、
陰性証明で2割引で購入できました※対象は当日券のみ。
まさかイベント割の対象とは知らず、事前に調べてみてよかったです。
私はハワイに行く時に使ったデジタル庁の接種証明アプリ(英語版)、
子ども達は紙の接種証明(原本)でOKでした
てことで、大人1200×2、中学生720×2で3840円になりました
利用している人は誰もいなくて、多分みんな知らないのかなー
確かUSJやディズニーもイベント割で安く購入できるんですよね
福岡で他にもオトクに利用できそうなのないか、調べてみようっと
会場内はこんな感じ~
去年と同じ動物も多かったけれど、入れ替わっているのもあり楽しめた。
動物たちの健康のため、暑すぎるくらいで湿気も多め
寒がりなので私は嬉しいけどね
写真が超アップで綺麗に撮れる~
ルリコンゴウインコ
15年程生きるそう。
隣にもう一羽いて、「アホちゃうか」←私にはそう聞こえた
みたいに何かすごく喋ってた(笑)
コモンマーモセット
超アップですが、実物はすっごく小さいの
連れて帰りたいくらい可愛かったなー。
こちらはお触りはNGで見るだけだけど、見ていて飽きない
こっちはお触りOKのプレートトカゲ
触ってもピクリともしない。
大人しいっていうか、生きてる
ワニ革の財布のような感触でした
ナマケモノがナマケモノじゃなかったー
私が今まで見たナマケモノの中で1番活発に動いていました。
ナマケモノの手足ってこんな鳥の脚みたいでしたっけ
鋭すぎて抱っこできないよー
去年もナマケモノはいたけれど、寝ていて顔も見てない(笑)
今回のメインイベント「デンジャラスゾーン」
これがノースサファリサッポロの人気アトラクション
去年は無かったのでめっちゃ嬉しい
危険動物の上を歩いて渡るようになっています。
誤って落ちても自己責任って感じで
でもね、こんな感じでヘビもヤマアラシもスヤスヤ夢の中
多分落ちても襲われないかな(笑)
板もしっかりしているからスイスイ渡れるけれど、一応鎖があって
持ってゆっくり渡れました。
最後にミルワームだらけの水槽が待っているんですが、そこが私的には
1番デンジャラスでした。超気持ち悪かった…
最後は猛禽類のエサやり体験
1皿200円で購入。
エサはレバーみたいな感じ
みんな置物みたいに止まっているので
エサ食べるんかな気付くかな
と思っていたら
くちばしにピンセットを近づけたらパクッて。
あぁ、癒された
また来年もこのイベント来てほしいなー
急に暖かくなり軽いジャケット物色中