私がAustraliaに滞在していた時(もう20年以上前)に仲良くなったTちゃんの娘

Mちゃんが大学のgap yearを利用して、東京に1年以上滞在していました飛び出すハート
いよいよ帰国となった時、コロナの再流行で予約していた飛行機が運休あせる
なので滞在を延ばし福岡に約3カ月いました。
理由は滞在中にホークスファンになり、野球観戦がしたいのと、Paypayドームで
働きたかったんだって(笑)。ユニホームあげました笑

Tちゃんと私が出会った頃と同じ年代に成長したMちゃん乙女のトキメキ
Australiaでは現地校に通いつつ日本人学校にも在籍し、小学生の時は
何度か日本の小学校に体験入学もしているし、両親は日本人だから言葉の
問題は何もないのですが、実際会って、長い時間話すと微妙にネイティブと
イントネーションや使い方の違いがあることに気付きました。

やはり中身はAussieねグッ
福岡での滞在は共通言語が英語のシェアハウス。イマドキすぎる!!
てか、福岡にこんな施設があったのにもビックリですけどポーン
興味があり、遊びに行ったけれどコロナ禍で留学生とかいなかったガーン

 

 

時々食べ物で釣って、様子を見てはAustraliaにいる彼女の母Tちゃんに
報告していたのですが、Tちゃんに絶対言わないでって言われたことがあって。

(もう報告済なので書きますね)
いつものように楽しく食事をしていたら、突然服をちらっとめくって
「TATTO彫った」ってポーン
鎖骨の下あたり。服を着ていたら分からないし、短いワンフレーズで
オシャレなんですけど。
オシャレなんですけど。
オシャレなんですけど。←3回書いちゃうくらい衝撃だった絶望

TATTOマジで彫ったん??
ジェジュンはたくさんTATOOあるけどアーティストだしカラオケ
嫁入り前のお嬢さんが旅先で親に内緒でねぇぇ絶望絶望
1度やっちゃうともう全てOKって感じになるのか「次はココにこーゆーの入れたい」
とか、もっと入れる計画みたいだし真顔真顔

 

 

シェアハウスの人達と沖縄に旅行したそうですが、その時に入れたそう。
AustraliaではTATOOも女の子でも当たり前なんでしょうけど、もし、この先

日本でも就職したり生活することを考えたら。。。
まもなく久しぶりにTちゃんも日本で休暇を過ごすそうなので、感想を聞きたいと
いうか、聞くのがコワイガーン
そして、ホークスの千賀投手の大ファンだったMちゃん。今度はNYに行くランニング
言っていました(笑)。いやいや、もう1人のファンの栗原がケガから復帰するから
また福岡においでーよだれ
Mちゃんと交流した3カ月は自分の若い頃を思い出したり、イマドキを感じたり、
親の気持ちになったり、新鮮で楽しい時間でした。

 

ざっくりニット探し中