先月の沖縄旅行で立ち寄った道の駅いとまんで買ったキーツマンゴー。
このまま腐れるんじゃないかって心配でしたが、説明書通りに
帰ってから2週間常温でそのまま放置
冷蔵庫に入れると成長が止まってしまうんだとか。
黒点が出たり、香りが強くなったり、やわらかくなれば食べ頃のサイン
やっとそんな感じになったので冷蔵庫にインしましたが、
皮の色はずっと緑だったので本当に熟したか半信半疑
カットすると見た目はアップルマンゴーと同じで、ちゃんと熟したみたい
食べたらね~甘さが違っていました
アップマンゴーも甘いけれど、その何十倍も甘かった
糖度が15度以上になり、メロンとほぼ同等なんだそう
とにかく美味しさにビックリ&感動もう沖縄に行ったらキーツマンゴーしか
買わないって思ったけれど、収穫時期が8月中旬から9月上旬までと短い
だから稀少なんです
この時期にたまたま今年行けたのでお目にかかれたんです
普通、果物を買ったらすぐ食べなきゃって焦るけれど、キーツマンゴーは
買ってから2週間も放置できるのが1番嬉しいかも
この時期に沖縄に行く機会があれば、キーツマンゴーが絶対オススメ
キーツマンゴーまだ間に合いますよー
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!