私がハワイに飛んだ日、20年ぶりに1ドル134円に突入したと
ニュースになったのですが、本日ついに139円
24年ぶりだそうで。明日には140円いっちゃうかも
って、海外旅行好きには全然嬉しくないニュースですけど(涙)
ヤケクソになってアラモアナセンターのTargetで撮影した品物の
値段を円に換算してみよーTargetはドンキみたいなディスカウント
スーパーなので、お値段的には安いはずなんです。
で、す、が…
サラダ1袋6.99$(972円)
サラダが1000円近くとかオーガニックなら分かるケド
お馴染みのサッポロ一番味噌ラーメン
5袋入6.29$(874円)
日本なら3袋買えちゃうお値段。
日本食が恋しくなってもガマンして日本で食べましょー
ハワイのソウルフード、ポキ
ホテルのお部屋で食べたくなっちゃいますよねー
15.79$(2195円)
ポキって高級料理でしたっけ
もう気軽に食べられないや
日本で買ったら高いライオンコーヒー
7.39$(1027円)
もう気軽にお土産にも買えないわ。
なんなら近所のドンキで970円で売ってたし
そんなこんなでコレ、ハワイのローカルのポテチ。
初めて見るパッケージだったの「食べてみたい」と
思ったのですが、3.99$(555円)
これさえも「円安だしな、次回買おう」とガマンしました。
カウアイレストランスタイルって書いてある―。
気になるー
円安いつまで、どこまで続くんだろう。
経済なんて全然詳しくないけれど、為替だけはついついチェック
してしまう今日この頃です