6/10、KITTE博多地下1階にOPENした「韓国酒場コッキオ」に
行ってきました。初めて聞くお店でしたが、九州初出店なんだとか
17時前と夕食には少し早い時間に行きましたが満席で賑わっていました。
運よく1席だけ空いていてすぐ入れてラッキー
ケランチム、チャプチェ、チキンなど韓国料理の一品メニューが
充実していて韓国版居酒屋って感じ。
オムクやポッサムとか、普通のお店には無いメニューもあるやん。
酒場というだけあってチャミスル、酎ハイ、ハイボールなどお酒も充実
私の大好きなチルソンサイダーも。即注文
こちらのオススメメニューはタッカンマリ
福岡にあった陳タッカンマリが閉店して、なかなか食べる機会が
無くなっていたのでめちゃ嬉しい~
でも2人で一羽は多すぎるし、色々食べたいからどーしよーって
思ったらシェアタッカンマリ2182円がありました。
お店の方に尋ねたら2人でちょうどいい量だって。やったー
蒸し鶏サラダ
暑い日にサッパリして、ヘルシーで一石二鳥なメニュー。
飲み物もぐびぐび体に吸収されますね(笑)
お通しも美味しかった
シェアタッカンマリの調理はIHコンロなので、安全だし
炎が無いので夏は助かる―
カクテキや砂ずりも、注文したものぜーんぶ美味しかった。
まずはスープだけ飲んでみてと言われ、スープだけ。
博多の水炊きにも近い、アッサリだけど味わい深い味で
「あーコレコレ」ってタッカンマリを思い出しました。
鶏もほろっほろでコラーゲンたっぷり
酢やコチュジャンなど好みで調合して作るタテギも久しぶりに
作ったなー。お腹いっぱいになってシメのククスまで
辿り着けなかったのが心残りまた行こー
でも、やっぱり東大門のタッカンマリ横丁で食べたいな。
お中元にも嬉しいタッカンマリ