4/29に福岡市天神ビジネスセンター地下にオープンした
「天神イナチカ」
東京の注目店や福岡の人気店12軒が集結した“食の新名所”
この写真は朝撮ったので誰もいませんが、開店15分前に行ったら
結構行列が出来ていました
私が行きたかったお店は「o/sio FUKUOKA」
東京の代々木上原にあるミシュラン星付きレストラン「sio」のオーナーシェフ鳥羽氏が
福岡向けにアレンジしたカジュアルイタリアンのお店。ちなみに同フロアに
初のパスタ専門店「おいしいパスタ」もあり、そっちの方が並んでいました
メニューはこんな感じ
すべてアラカルト。女性3人で行ったのですが、メイン1つ、パスタ1つ、前菜2つ位など、
どれくらい頼めば良いか教えていただけるので、初めてでもすごく助かる
ドリンクもスパークリング、ワイン、ビール、ハイボール、コーヒー、コーラなど
ひと通り揃っていました。
店内はオープンキッチンでカウンター12席、4人掛けテーブル2つ、大テーブル1つで
広くはなく、フードコートみたいな空間なので賑やか
黒を基調としていて、スタッフさんの制服、エプロンも黒でシックな雰囲気。
入店前は検温と手指消毒有です。
テーブルセッティング
ナイフはブラジルのTRAMONTINA。
初めて見るメーカーでしたが、調べたら100年以上の老舗で肉料理と言えばTRAMONTINAらしいです。知りませんでしたー
スプーンとフォークは別ブランドでしたが、こちらもとっても使いやすかった。
ドリンクは、イタリア産ブラッドオレンジジュース500円
プロシュート サンダニエーレ産16カ月熟成 1300円
サンダニエーレはイタリアの生ハム生産地なんだとか。
かんなで削ったかのように芸術的な薄さ(笑)
芳醇な香りと上品で長い余韻の味わいが楽しめました。
オリーブオイルもたっぷり
牛脂で焼いたローストポテト750円
このポテト、カリッカリッで美味しかった。
素材の良さが十二分活かされている感じ
当たり前ですが、取り皿も一品ずつ変えてくれて
温かいお料理には温められた皿が提供され、
料理をより一層美味しく食べることができました。
ニュージーランド産 グラスフェッド牛 サーロイン3800円
メイン料理のこれ、めっちゃくちゃ美味しかったー
ローストビーフとステーキのハイブリッドのような感じ。
お肉がとにかくやわらかーい
とっても新鮮な食感と旨みが楽しめました。
グラスフェッド牛は牧草のみで飼育された牛のことで、
赤みが多くヘルシーでビタミン豊富なんだとか
o/sio定番コクミート 1800円
メインに続き、最後のパスタも美味しすぎた
リピしたい、絶対
挽肉がたーっぷりで太めのパスタに絡んで旨さ増し増し。
私、ミートソースパスタはそこまで好きではないのですが
コクミートは別格。コクミートならミートソースが好きになる。
食べ応えもあって満足
以上、3人でドリンク含め4品9150円。1人約3000円でした。
ゆっくり提供されるのでワインと一緒に…みたいなのが本当は良いんだろうけど。
もう1品頼めそうな腹具合でしたが、足りない感じも全然ありません
東京の「sio」だとランチコース1人7700円なので、それと比べるとかなりお値打ち。
とはいえ、1度東京の「sio」で食べてみたいなーと、夢が1つ増えました
ネットで買えるミシュランフード♪