新大久保の人気店が福岡初進出熟成肉が食べられると聞けば、
行かない訳はないっしょ
!!


「ヨプの王豚塩焼」
9/23に天神西通りからちょっと入っただけの便利な場所にOPENクラッカー
目印は1階の一風堂(笑)


アルコール消毒を済ませたら店内へ。
入口にどーんとお肉のショーケースキラキラ
私、熟成肉って気になっていたけれど高くて食べたことがないんですあせる
ついに私も熟成肉デビュー(笑)


こちらのお肉は、HPによると京食肉市場銘柄豚協会指定一号『岩中豚』を使用し、

お肉料理を最適な状態で提供したいという店主のこだわりで、研究を重ねた結果、
肉汁を閉じ込めるのに最適な「厚さ3.5cm」に辿り着いたそう。
店内にある熟成室で最適な温度・湿度を保ち14日間熟成して提供。
楽しみすぎる~チュー


TVモニターでK-POPが流れていたり…っていうのは、一般的な韓国料理のお店と
同じですが、とにかく綺麗キラキラOPENしたばかりなのでギトギトしていないし
焼肉臭さもない。帰りに自由に使えるリセッシュも置いてあったけれど
使わなくていいほど臭いもついてない。けれど…半年も経てば味のある韓国料理店って
感じになるのかな(笑)早くまた行かなきゃゲラゲラ


客層は学生さんのような若い女性が多かったかな。
店員さんも若い人ばかりだったけれどみんな親切で気持ちよく過ごせました音譜


メニューはこんな感じ下矢印


コースはサムギョプサルセット、キムチ三種、ナムル3種、トッポッキなど
7品3450円~3コース。
残念なのがコースの注文は3名~ハートブレイク一応2名でもダメか聞いてみたけれど
ダメでした。なので、行くなら3名以上がお得かも。
でもサムギョプサル以外にブテチゲやビビンパ、チキンなど単品メニューも
充実していて、珍しい釜山名物ナッコプセ(ナッチポックンのホルモン追加版)も
あるので次回は絶対ナッコプセを食べるぞ!!


ドリンクメニューも充実シャンパン
大好きなチルソンサイダーはもちろん、焼酎はチョウンデイ、チョウンチョロン、
イプセジュ、ノンアルコールでミチョのソーダ割、ビールはTERRAと韓国みたいラブ


この日、宣言明けで久しぶりに会うEちゃんにキウイブラザーズお披露目でした(笑)
Eちゃんが1人で焼酎2本空けたので、店員さんが3回も「強いお酒だからお水持って
きましょうかあせる大丈夫ですかはてなマーク」って心配して声かけられたゲラゲラ
でもEちゃんはこれが普通なのでノープロブレムパー私も今まで何とも思っていなかったけれど、
これって店員さんから心配される量なんだと初めて気付いた(笑)



熟成サムギョプサルセット2人前3300円
まず、お肉がどーんと運ばれてきます。
熟成肉って見た目は生肉な感じなんですね~。
厚みのある立派なお肉でしたキラキラ
店員さんが鉄板の温度を計ってくれて220℃になったら
焼き始めてくれます。



嬉しいのは韓国みたいに店員さんが全部やってくれるところOK
自分で焼くと忙しいし、焦がしたり大変なのでありがたい。
お肉は綺麗にカットしてくれて食べ頃まで見てくれます。


お肉が焼けるのを待つ間に野菜バーへ。
野菜は取り放題拍手


わさび菜は、うっすらわさび味がしてお肉にピッタリでした。
追加をお願いせずセルフで取れるのはラクグッ
追加といえば、店員さんを呼ぶボタンを押すと韓国語で「ヨギヨー」って
言うんです(笑)色んなテーブルから「ヨギヨー」がこだまして面白かったゲラゲラ



こちらは全てサムギョプサルセットに付くもの。
中でもミョンイナムル(行者にんにく)があるのが嬉しい!!
塩とテンジャン味噌、どっちにつけても美味しかったな~ピンクハート
白菜の漬物は鉄板で軽く焼いて、お肉と一緒に食べると美味しいですよと
店員さんが教えてくれました。

まずは店員さんの指示通り、何も巻かずに塩だけでお肉を味わいました。
そしていつもの野菜巻き巻きで。


でもね、正直普通のお肉と熟成肉の違いがよく分からなかった
ゲラゲラ
めちゃくちゃ美味しい~!とか、やわらかーい!とかではなかったな。
むしろミョンイナムルを絡める久々の韓国式の食べ方に感動でした。
野菜もモリモリ食べられてヘルシーだし、韓国焼肉最高豚



キムチチヂミ 1250円
チヂミも大きくて酒のアテにぴったりピンクハート
パリッとしてピリ辛で美味しかったです。
チヂミもチーズとか海鮮とかネギとか種類豊富でした。


そしてシメは久々にコレが食べたくなっちゃったんです。
デジクッパ 1450円


こちらもナッチポックンと並ぶ釜山名物。
釜山に行くと西面のデジクッパ通りで絶対食べていたなー。
釜山のデジクッパと違うのは麺が入っていないのと、塩がなく
アミエビの塩辛とタテギだけ。でもこの2つを少しずつ足しながら
自分好みに変えて食べたら、釜山の味を思い出しました笑い泣き
きっとこの店も韓国好きが集まりそうな予感です(笑)

お店公式★http://yopu.co.jp/

 

イベントバナー

熟成肉もクッパもチヂミもネットで買う時代