お菓子作りが得意の妹が持ってきてくれたおやつ

プジン
という名前で、マリトッツォの後はプジンが流行るらしいです
誰情報か知らんけど(笑)
プジンって、プリンと何かの造語
と思って調べたら
ブラジルでプリンのことをプジンと呼ぶらしいです。
確かに見た目もプリンっぽい
もちろん食べてもプリンっぽい(笑)
ただし、普通のプリンじゃなく、すごく硬めでカスタード味が強い。

個人的には普通のプリンが好きだなー
でも、底にスポンジが敷いてある二層構造がGOOD
カラメルソースがたっぷり浸み込んでほろ苦さも感じて美味しい。
果たして「プジン」流行するのでしょうか

プジンじゃなくてプリン好きあつまれー♪