食べてみたかった韓国の袋麺をマキちゃんがお取り寄せして
おすそ分けしてくれました。その名も
「拉麺秘策」タッケジャン麺


名前がいかにも「究極のインスタント麺」って感じでしょ
はてなマーク
パッケージデザインも力入ってるし筋肉
発売元もジンラーメンとかでお馴染みの오뚜기(オットギ)だし。



袋の中は麺と小袋が3つ
上矢印
白がかやく、ゴールドが辛味ソース、黒が具材。
麺は私が大好きなもちもち太麺
ハート
これ、日本のインスタント麺もこの規格に変えてほしいくらい。
タッケジャンて何
はてなマークと思ったらユッケジャン(牛肉)の鶏版でした。
ユッケジャン好きだからタッケジャンも美味しいよねー
ニコニコ



作り方は、最初に鍋にかやくを入れ、次に辛味ソースと麺、
器に入れた後、最後に具材を盛り付ける…でしたが、
つい、いつもの感覚で麺を先に入れてしまった(笑)
そして辛味ソースが問題でして…
ガーン
開けてひと口なめたら「!!!」辛さがダイレクトに広がり
むせそうになる激辛ソース。辛いの苦手な私は半分だけ投入しました。




スープの色は真っ赤ではないけれど、久々に口の中がヒーハー
メラメラ
辛いを通り越して苦いようなはてなマーク汗を拭きふき食べたんですけど、
これが不思議と激辛なのにスープをもう一口って飲み干すまでは
無理だったけれど辛さを超えて美味い
!!具もいつものインスタント麺より
豪華で、これだけ入っていれば嬉しいな~。チーズや卵で辛さを和らげるのも
試してみたいけれど、これでもずいぶん韓国のお陰で辛さは鍛えられました
ゲラゲラ

 

 

拉麺秘策はまだ販売していなかったので他のオットギラーメンズ