地元の情報番組で紹介されていて気になったので、博多阪急8階で開催中の
「夏のグルメフェス 甘いものvs辛いもの」に行ってきました。


「甘い・辛い」をテーマに「食を増進させるスイーツ、総菜」が全国から集まり、
約38店舗が出店しています
音譜
福岡のコロナ感染者が急増中のせいか、お客さんは想像以上に少なかった。
コロナ前のグルメイベントだと、人気商品はオープン前から並ばないと
買えなかったけれど、今日はお昼過ぎて行っても完売品はなかったな
ねー




お目当ては…


「H.マリトッツォ」
コロナで東京さえも行けないので、福岡のマリトッツォはほぼ食べ尽くした

私にとって、東京の人気店のマリトッツォを食すことが出来る絶好のチャンスグッ




そして横浜中華街「四五六菜館」の手毬餃子
こちらは中華街のフードフェス「点心評価会」で銀賞受賞
クラッカー
普通とピリ辛の2種類あり、番組で紹介されていて、

めちゃくちゃ美味しそうだったピリ辛を買ってみましたOK




文字通り「甘い・辛い」を1種類ずつ購入
音符
マリトッツォは保冷剤もたーっぷり入れてもらえて、立派な紙袋に
入れてもらえるので、そのままブラブラ出来て助かりました。
食べるのが楽しみすぎる。
美味しいものをたくさん食べて免疫力上げてこ~
筋肉
イベントは博多阪急で8/10(火)迄です。




イベントバナー

四五六菜館行ってみたーい!