ネットで見つけた簡単マリトッツォのレシピをマネして
作ってみました
材料
ミニクリームパン5個入 ×2
しぼるだけホイップ250ml ×1
ホイップは、自分で混ぜて作る方が安いかなと思ったけれど
トップバリュなので完成品が188円と安かった。材料たった2つだけ~
まず、パンの半分より少し上に切り込みを入れます。
そうすると包丁にクリームがつくことなく綺麗に開けます。
全部開けない方が後でクリームを入れやすいです
適当にホイップクリームを搾っていきます。
クリームがどんどんやわらかくなっていくので、
この作業は楽しいけれど手際よくやった方がいいです
クリームの側面をナイフなどで整えれば完成~
ホイップがどれだけ必要か分からず、パンを2袋(10個)買っちゃったけれど
結局8個分しか作れませんでした。そしてケチケチ使っちゃったので
マリトッツォ感が半減5個にしてホイップたっぷり使えば良かった。
クリームを整える前の方が可愛かったりして
形はイマイチだけど、味はマリトッツォ
しかも底にカスタードとピーナツクリームが各々入っているので
味に変化もあって美味しい~。小さいから一気に3個位食べられる
費用も合計373円でマリトッツォを1個買うより安っ
火や、たいした道具も使わず20分位で完成するのでお試しあれ
お買物マラソンで買いたいもの