先週末、USJに遊びに行ったのは本日グランドオープンした、
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」で遊ぶためでした
音符


緊急事態宣言で2/4オープンが延期になり、まだ3/18が正式オープンと
発表になっていない頃、調べていたら「ソフトオープンしている」というツイを
たくさん見まして…やってるか分からないけれどイチかバチかで行ったらやってた!!
オープン前の情報UPがNGだったので晴れて私も写真出せまーすカメラ
とはいえ、行ったのは正式オープン前なので、変わっている部分もあるかも
しれないのでご参考程度にしていただければと思います。


まず、マリオのエリアに向かう途中に現れる屋台で売っている
パワーアップバンド(4種類) 3200円


公式アプリと連動してコインを集めたりできます。
昔、ハリーポッターのスティック買っている人、もったいなーいとか
思っていたけれど甥っ子達のために買っちゃったよね
ゲラゲラゲラゲラ
2つで6400円。来園の度に使えるらしいけど冷静になって考えたら
福岡住みだからしょっちゅう行かないし
あせる



パワーアップバンドを買ったら、いよいよマリオエリアに突入
ランニング
この土管は行列で撮影スポットになっていました。撮影無料だけど

撮ってくれる人はいないので後ろに並んでいる人にお願いする感じ。
でも、ドラえもんの土管じゃなくてマリオの土管に入るのが夢だったので
なんだかんだでここで撮影している時が感動したかも
笑い泣き



そして土管トンネルに入るとマリオのワープの時の曲が流れていて
本当にワープするような感じ。
このワクワク感がたまりません
!!
Here we go筋肉



トンネルを抜けたらバーンと広がるマリオワールド
キラキラ
写真では見ていたけれど、実際に目の前にするとマリオになった気分。
いや、私はもうマリオになっていました(爆)
1面を基本に色んな面が組み合わさった感じ。青空に映える
グッ
マリオの世界観を壊さないように、ここからは他のエリアも周りのホテルも
何も見えないような造りになっています。



早速はてなブロックを叩く1号くん。
ブロックを叩くとあのコインをGETした音が響きます
コイン
音符ブロックとか、色んなところにブロックはあります。
バンドしていないけれど思わず私も叩きたくなりました
ウインク



ブロックを叩くとアプリと連動してコインの数が増えていきます。
順位を競ったり、スタンプを集めたりするそうですが、
正直、よく分かりませーん
ゲラゲラ
個人的には買わなくてもよかったんじゃないかと
ただコインを集めるだけじゃなく、時計の機能でもついていたら
普段使いもできそうなんだけど
タラー
でも、このパワーアップバンドがあるのでマリオのエリアは
Wi-Fi無料
ハート
これ、めちゃくちゃありがたかったパー


エリア内にアトラクションは2つ。
ヨッシー・アドベンチャー


30分待ちで乗れました。
とにかくメルヘンな世界で、ヨッシーに乗ってエリア内を散策。
高いので景色はめちゃくちゃいい。幼児向けかな。
2人乗りでけっこう距離も長いので休憩にはちょうどいい
グッ
手元にボタンが3つ付いていたけれど押しても「?」
後でタマゴを見つけだすボタンだったと知りました
てへぺろ

ヨッシーに癒された後はマリオカートへ!
甥っ子達が1番楽しみにしていたアトラクションキラキラ
②に続きますきのこ

 

キャラに仮装していくとより楽しいだろうな