コロナでGWは遊びに行けないので、休み中に見る復讐劇を探しているKです。

だいたいの有名作は視聴済ですが、オススメあれば教えてくださーいグラサン

 

私が1番好きな復讐劇「福寿草」の主演イ・ユリの割と新しめな作品
「かくれんぼ(숨바꼭질)」


2018年放送 全24話
いつも見る復讐劇よりは話数少なめ。
イ・ユリは4年ぶりのドラマ主演だったそう
びっくり



何を隠そうこのドラマ、2018年11月のソウル旅行の帰り道、
仁川空港で搭乗待ちの時にテレビでちょうど放送していて(写真)
「福寿草の人だ~
!!おもしろそう」と、見入ってしまい
乗り遅れそうになったやつ
ゲラゲラゲラゲラ





なので、かなり期待して視聴始めました。
1話目からいきなりイ・ユリ演じる主人公チェリンが孤児院からお金持ちのミン家に
引き取られ、その理由が病弱な娘スアの病を黒魔術みたいなのでチェリンに
移すためためだったりで、韓国っていまだにこんな事やってるの~!?
ぶっ飛んだ話に面白そう~と思ったのですがあせる




その黒魔術をさせたり占い師の所に頻繁に出かけては色んなことを
吹き込まれるおばあ様がチョン・ヘソン。
この方も復讐ドラマに欠かせない
グッ「福寿草」にも出ていたから
イ・ユリとも再共演。調べたら1942年生なので今年79歳
!!
めちゃ大御所~びっくりでも全然変わらな~い。
女会長役はこの方しかいない
拍手



そう、中盤位は誘拐されて行方不明だったスアが戻ってきたり、
チェリンが復讐劇お決まりの政略結婚させられたり、困難が多いけれど
愛する人に出会って幸せな時間を過ごしたり…と、まぁまぁ面白かったんです。


しかし終盤。
チェリンの実母が生きていると分かり、それがチェリンが引き取られた
ミン家の執事・キム室長だったんです
滝汗


めっちゃチェリンに対してもひどい事してきて…実の娘にやるか?って感じ。

しかもミン家にもらわれるよう仕向けたのも実母。それは自分自身も
子どもの頃にチェリンと全く同じように黒魔術をかけられるためにミン家へ
もらわれ、ひどい仕打ちを受けた復讐のため。



娘を復讐に使うっていう手口は少し前に見た「優雅な母娘」と同じですが
あの時は自分の息子が殺された復讐のためで納得できたけれど。
今回は殺されてもいないし実娘を使ってそこまでやるー
?と展開に納得できず。

チェリンの恋人ウニョクは最後の1年どこにいた??
スアはどこへ留学した??と謎も多いまま終わってしまい残念ハートブレイク
イ・ユリ大好きなんだからもっと作品選んで~。
次回作は期待してるっ
お願い

 

韓ドラ視聴にぴったりなおやつ~