待ちに待ったイベント
「TOHOSHINKI 15th ANNIVERSARY MUSEUM XVision」行ってきました
追加コン、タッチ会、沖縄イベ、ことごとく中止・延期になっている中、
久しぶりに自分はトンペンだ~と実感できるイベント。
福岡会場はアミュプラザ9階でして、場所はJR九州ホールと思っていたら
くうてん(レストラン街)の空き店舗。透明エスカレーターの裏あたり。
緊急事態宣言も延長になり、来場に不安がある方も多いと思いますが
感染症対策はバッチリでした。検温、手指消毒、QRを使っての連絡先入力。
空港みたいな靴底の消毒もありました。
この先、会場内様子の写真が始まりまーす
東京会場に比べ福岡会場は狭いんですよね
チケット料金が安いし
中に入ると「東方神起の衣装部屋へようこそ~」って感じなくらい
衣装がズラーっとぶらさがっていました。
動画は全部撮影NGでしたが写真はOKが多くて嬉しい~
チケットは1時間区切りの時間&日付指定制ですが、
私たちの前に1人でいらしゃっていた女性の方だけで、
その方も割と早く出られて、ほぼほぼ貸切状態
あ、でも監視のスタッフの方がいっぱいおられますが(笑)
トンペン歴何年だろ5人時代からだから、まぁまぁ長い方と思いますが
いまだかつてこんなイベントはなかったよ。
超セレブで貸し切ってるような気分で見れて最高
チャンミンの靴~
ちゃんとCMのシールがある。ユノはYH。
パッと見た感じ2人のサイズは同じくらいに見えたけれど
靴もオーダーで作ってるんだろうな。激しく毎日踊っても靴擦れとか
しないようになっているんだろうな
今までのイベントだと並んでいる人がいるから映像とか1回見たら
移動していたけれど、今日は誰もいないから映像も何回も見ちゃった。
こんな腰みのみたいな衣装あったっけ
ビギアゲコン、再始動の時だからめちゃくちゃ覚えてるし、
だいたい変な衣装も覚えているけれど(笑)、コレすっかり忘れていました
なんでコレを大々的に飾るかな。もっとかっこいい衣装たくさんあるでしょーが
歴代のツアーTも飾ってありましたがスワロフスキーとかデコレーションが
細かくて職人技でした。マネしてデコってる方尊敬します
ステージの模型。
XVコンのあの斜めに傾くムービングステージ
毎回毎回こんな風に模型を作って会場設営の準備をしているんだなー。
友達と「この辺で見たよね、ユノがめちゃ近かったよね」と盛り上がる。
パネルを見ていてもコンサート1つ1つに私たちも思い出があり、
行けない今だからこそ、この振り返りの時間が必要だったなーと
思いました。やっぱり生のコンサートが1番
最後はタブレットを使って2人にメッセージが飛ばせます。
やっぱり2人へのメッセージは보고싶어요(会いたい)
TBでデコれるし、この作業かなり楽しかった
しかも貸切状態なのでゆっくり&恥ずかしげもなく書けたし。
ペンも消毒済なので安心して使えました。
グッズ売り場もじーっくり見れました。
会場限定のマグカップだけSOLDOUT
いや、これが欲しかったよ…
追加コン、沖縄イベで売り出すはずだったグッズもありました。
良かったね~お蔵入りせず日の目を見れて
ジャケットコレクションのガチャガチャ(1回500円)もありました。
戦利品~
黒い封筒は来場特典のクリアファイルが入っています。
袋無しで渡されるので、行かれる方はエコバッグを忘れずに
QRでスペシャル動画も見れます。
右のキーホルダーは私が買ったグッズで、銀テープストラップ(1200円)
銀テープは保管するばかりで表に出すことはないから、これをつけて、
いつも2人のメッセージを思い出したいな。
お見送りはユノとチャンミンの笑顔
素敵なフォトブースがありました。
福岡会場は2/14(日)まで開催
緊急事態が延長になったので会期中すべて
かかっておりますが、行ける方はぜひ
もしかしたら貸切状態で見れるかもしれませんww
チケット&イベント詳細
https://toho-jp.net/15th/xvision/reserve_fukuoka.php
楽天
Amazon