コロナ後初のデパート催事に行ってきました
博多阪急で11/16まで開催の
「冬の北海道物産大会」
今年は毎年楽しみにしているハワイフェアも無くなり、
久しぶりのイベントだったので、買う気満々で出かけましたが、
想像以上に出店数が少なくて、寂しい感じでした…
まぁ、気分が盛り下がったのは自分のせいでもあるのですが…
コレ、「川島旅館の贅沢バター」
これが買いたくて出かけたんです。
2年前にトンが出演した「行列ができる法律相談所」で
チャンミンが絶賛していた、ご飯のお友にぴったりなバター
TVで見て「食べたい」と思って調べるも、しばらく品切状態で
いつの間にか忘れていた(笑)商品。2年越しでようやく買える
と、思って会場を探しても探しても見当たらず
チラシをよーく見てみると
会場では手に入らない話題のバター
って書いてあるじゃあーりませんか
会場でしか手に入らない話題のバター
って事前に調べた時に勘違いしていました
昔から思い込みが多かったけれど最近更に増してきた(涙)
そんなんでテンション下がって会場フラついている時に見つけた
「じゃがいもHOUSE」のコラボ商品
川島旅館フレーバーバターコロッケ
捨てる神あれば拾う神あり(涙)
限定100個だったけど買えました~
気になったけど買わなかったのは「arles」の「こぼれとうきびパン」
鮭マヨコーンがびっくりするほど詰まっていて、美味しそうでした。
初めて知ったお店でしたが、食パンも美味しそう
結局会場で買ったのはこちら
えびそば一幻、西山ラーメン、飲む富良野メロンゼリー、
じゃがいもHOUSEのコラボコロッケとじゃがもち
えびそば一幻は家の常備用に見つけたらすぐ買ってしまう(笑)
川島旅館のコラボコロッケは、バターの味がまろやかで、今まで食べた
コロッケとはひと味違う1個389円したけど、お値段に納得
いつか機会があれば単体の贅沢バター買ってみたい。
と思いつつすぐ忘れてまた2年とか経つんだろーな
じゃがいもHOUSE以外はネットで買えます