GoToトラベルTDL1泊旅
昨年9月にスタバの新業態がOPENしたというニュースを見て
1度行ってみたかったお店
「スターバックスリザーブストア 銀座マロニエ通り店」
スタバといえば緑が印象的な顔のロゴマークですが、表に全くない
よーく見ないとここがスタバってことが分かりません。
店内も全然ちがーう
店員さんの制服も違うし、雰囲気もウチの近所のスタバとは違う(笑)
2階に予約可能なシートがあるんですよね。今回はテイクアウトだったので
2階は行っていませんが、流行に敏感そうな大人女子達が注文して2階に
上がっていってました。私みたいな観光客ではなく、普段の生活にこの店が
あるってうらやましい~
コーヒーも「プリンチブレンド」など普通のスタバとラインナップが違う。
マグやグラスもかわいいし、トートバッグとかグッズもあって、スタバ好きの
友達のお土産に良さそう~。「R」が入ったロゴが素敵
私の目的はコレ、イタリア・ミラノの人気ベーカリー「プリンチ」のパン
クリームのバリエーションが豊富なコルネッティが有名。
カシス、チョコレート、ブルーベリー…どれも美味しそう。
朝食にぴったりなサンドイッチもありました。
朝は7時から開いているので、ここで朝食を食べて出勤とか憧れるんですけどー
スイーツの種類が多いのにもビックリ
タルトが全部美味しそうだし、一番奥にあるティラミス
これ絶対おいしい。
これ絶対おいしい。
これ絶対おいしい。←しつこい
買いたいけれど、この後予定あるから持ち歩けない悲しい地方在住者
食パン 560円
ジレラレーズンピスタチオ 340円
ゼブラ柄の紙袋も洗練された感じ~
結局福岡まで持ち帰りやすいクリームとか入っていないパンにしました。
でもね、このピスタチオのパンがめっちゃくちゃ美味しかった
生地がしっとりして幾重にも重なったパイ層は噛めば噛むほど味が出て
レーズンとピスタチオの存在感もしっかり。食パンは特別な感動はなかった
けれど雑味がない=素材に相当こだわってるなと思いました。
イタリアパンも奥が深い…もっと食べたい
福岡にこの業態でOPENする日は来るのだろうか…
スターバックスリザーブストアグッズ集めました。やっぱりかわいい